TVでた蔵トップ>> キーワード

「住友林業」 のテレビ露出情報

一辺が約10cmで手のひらサイズの木の箱のようなものは、京都大学と住友林業が開発した世界初の木造人工衛星「Ligno Sat」。京都大学・土井隆雄特定教授は「どの国の宇宙開発も計画していなかったこと」と語った。従来のアルミニウム製の人工衛星は役割を終え、大気圏に再突入する時にアルミナ粒子という微粒子を放出する。この粒子が大気汚染につながる可能性があるが、木造の人工衛星は燃え尽きるため、この粒子が発生せず、環境への影響を最小限に抑えることができる。宇宙での運用次第で、木材や林業の新たな可能性が広がるかもしれない。木造人工衛星はあす宇宙へ打ち上げられる予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月12日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(エンディング)
住友林業CO2大幅削減で環境に配慮、ロンドンで木造6階建てオフィス竣工。

2025年3月13日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!あすがよくなりますように アスヨク!
住友林業・森林資源部の蓬田和生さん。日本の森を守るため、ハウス内で生産しているのがコンテナ苗木。徹底した温度管理などにより、約3年かかる生育期間が約1年まで短縮。学生時代から森林やそこに住む動物について学んでいた蓬田和生さんは森の大切さを知ってもらいたいと苗木の育成を続けている。

2025年2月18日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
今年の花粉のピークは2月下旬から3月初旬とされほとんどの地域で例年よりも多くなると予想されている。茨城県つくば市にある住友林業の研究施設では無花粉スギと呼ばれる花粉を出さないスギを大量に育てる技術の開発を進めている。無花粉のスギの種子から細胞を取り出してそのクローンを作成。それを大量に培養し、苗木として生産する。住友林業は去年7月、この無花粉スギの大量生産に[…続きを読む]

2025年1月25日放送 21:56 - 22:00 TBS
和心百景(和心百景)
住友林業から番組で紹介した工芸品をプレゼント。詳しくは番組HPへ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.