TVでた蔵トップ>> キーワード

「佐賀銀行」 のテレビ露出情報

地方の銀行や企業とスタートアップをつなぐ新たな取り組みが今日始まった。オフィスや店舗などの設備工事を行っているメイホウでは、工事・メンテナンス会社用に特化したシステム「現場Hub」を利用している。今まではホワイトボードなどを使って情報共有をしていたが、このシステムではスマホで工事の種類やスケジュール、現場の写真などが共有でき、作業の効率が上がったという。開発したのは東京のスタートアップ「アルチザン」。現在は首都圏の企業を中心に利用されているが、今後は地方での展開にも力を入れたいとしている。こうした課題を解決するため、9つの地方銀行が参加し、主に都市部のスタートアップとの協力関係を築くためのコンソーシアムを立ち上げた。団体が注力するのは地方の人手不足問題。人手不足は各業種で深刻さを増していて、この20年間で建設業の就業者は22%が減少。製造業も13%減少するなどしている。団体は定期的に会合を開き、有望なスタートアップをリストアップし、地銀を通じて地方の企業に紹介する。人手不足解決のため、スタートアップの技術を取り入れる動きは地方以外にも広がっている。キユーピーやカゴメなど食品大手5社は今日、食品産業向けロボットを開発するスタートアップ「テックマジック」と新たなコンソーシアムを立ち上げた。テックマジックのロボット技術を使って人手不足の解消を目指すとしている。
住所: 佐賀県佐賀市唐人2-7-20
URL: https://www.sagabank.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月31日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(解説)
マーケット担当の長江記者が企業の今後を先読みする。今年に入ってからの株価上昇率トップ20をまとめた表を表示した。1-3月は中国の低価格AI「ディープシーク」の登場やトランプ関税の動きなど日本株には厳しい状況だったが、バンダイナムコHD・グリーHD・サンリオなどエンタメ関連は好調だった。株価上昇が目立ったもう1つは地銀。今回は3行がランクイン。きょうのテーマは[…続きを読む]

2025年2月4日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
日銀は政策金利をおよそ17年ぶりの水準となる0.5%に引き上げた。これを受け銀行では、預金金利を引き上げるなどの対応が始まっている。金利のない世界から金利のある世界に変わり銀行の経営戦略にも大きな変化が起きている。りそな銀行の新型店舗「りそな!n」は現金の取り扱いは一切行わず口座開設や資産運用住宅ローンの相談といった業務に特化している。日銀の利上げで金利のあ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.