TVでた蔵トップ>> キーワード

「体感型動物園iZoo」 のテレビ露出情報

世界最大級の“生きた恐竜”ともいわれる「コモドドラゴン」が、日本で唯一、名古屋の東山動植物園であすから一般公開される。インドネシアにあるコモド島はコモドドラゴンが唯一野生で生息する島で、体感型動物園iZoo・白輪剛史園長はこれまでに5回、訪問している。名古屋市・東山動植物園から中継。あす開園から30分ほど、コモド舎の出入り口でステッカーが配られる(先着順)。またクイズに答えるとポストカードがもらえる(来月29日まで)。体感型動物園iZoo・白輪剛史(日本爬虫類両生類協会代表理事)がコモドドラゴンを見るときのポイントなどを解説。元宮崎県知事・東国原英夫は「1日1回はコモドドラゴンの動画を観る。子ヤギを追いかける動画がおすすめ」、放送作家・野々村友紀子は「専門家が2人いるから時間が足りない」とコメント。
住所: 静岡県賀茂郡河津町浜406-2
URL: http://izoo.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月23日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
世界を救え!サムライバスターズ世界を救え!サムライバスターズ6~最恐生物一斉討伐SP~
ウガンダ共和国・首都カンパラの広さは日本の本州ほどの広さがある。また大自然の原風景が残り「アフリカの真珠」と呼ばれ人間と動物が共存してきた。しかし、ある生物がその調和が崩れ始めている。その生物の正体は「ナイルワニ」。野生のワニの生息数は2014年には218頭だったが2019年には600頭以上と数が3倍以上に膨れ上がった。このSOSを受けてやってきたのは白輪剛[…続きを読む]

2025年3月13日放送 0:25 - 1:30 テレビ朝日
ガリベンチャーV秋山と映画
次に向かったのはてんぷら天松 日本橋店。秋山は令和の米騒動について語る。去年から米の価格が上昇し高止まりしている。2023年の記録的な猛暑で出荷量が減少し価格が高騰し店から米がなくなる事態に。その影響をもろにうけている田中さんと討論した。映画「教皇選挙」でもテロ騒動が起きるなど現場が大混乱に。

2024年12月13日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ今日はダレなんサー
SBS静岡放送・堀葵衣アナウンサーの紹介。特技は「即興でイラストを描く」。ナジャグランディーバのイラストを披露。爬虫類の動物園「iZoo」から中継。白輪剛史園長が案内する。堀葵衣がガラパゴスゾウガメ「ラック」の背中磨きとイリエワニのエサやりを体験した。

2024年10月4日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋世の中のナゼに迫る!ナゼナゼNEWS
静岡・河津町「iZoo」で、迷惑行為が起きた。体感型動物園iZoo・白輪剛史園長は「動機が分からない」と話した。コンセントに黒いテープが貼られた。怪しい人物の不審な動きを防犯カメラが捉えた。謎の黒テープは、複数の施設100か所以上に貼られた。

2024年9月20日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!お客さんに調査 三連休に食べたいグルメ&スイーツ17連発
静岡県・富士宮市の牧場直営のIEBOKは食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023にも選ばれた名店で、毎朝搾りたてのジャージー種の生乳を使用した濃厚なジャージーソフトクリームなどが人気。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.