TVでた蔵トップ>> キーワード

「信越化学工業」 のテレビ露出情報

今朝の日経平均は97円高で開始し、一時200円以上上昇した。アメリカ株はインフレ再燃懸念やメタの急落などを受けて揃って下落したものの、取引終了後のアルファベットやマイクロソフトの好決算が支えとなっている。ハイテク株や金融株が買われた一方で今期4~6月の業績見通しが減収減益となった信越化学工業は大幅安で、一時70円ほど値を下げた。その他日本株・海外株の指数などを解説した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月10日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
「フォトレジスト」と呼ばれる半導体の素材を手掛ける信越化学工業が群馬県伊勢崎市に新工場を建設することを決めた。2026年までの稼働開始を目指して今後さらなる投資拡大も検討するとしている。国内では他にも三菱ケミカルグループが福岡県の工場で「フォトレジスト」の材料生産の増強を検討している他、三井化学も山口県の工場で半導体生産工程で使う部材の生産増強を検討している[…続きを読む]

2024年4月9日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
今日の日経平均株価は続伸し、3万9500円を回復している。利下げの先送り観測からアメリカの長期金利が上昇したものの、ナスダックは小幅に続伸し、今朝の日経平均は上げ幅が一時300円を超えた。ハイテクや資源関連などが買われた一方、紙パルプ・医薬品などに売りが出て、その後伸び悩んでいる。日経平均先物は39570円でTOPIXも続伸している。
午前のマーケットにつ[…続きを読む]

2024年4月9日放送 9:21 - 9:26 テレビ東京
Mナビ(Mナビ)
東京株式市場取引開始からの動き。日経平均株価は今日も上昇。主力株も揃って上昇。ソシオネクスト、東電などが高値を更新。国内に新工場を作ると報じられた信越化学工業は上昇。

2024年4月9日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ日経朝特急
信越化学 半導体素材で国内新工場 供給網強化。新工場は2026年に完成。三井化学も半導体回路の原板を保護する素材を生産する山口県の工場を増設するなど半導体素材の国内生産計画が相次いでいる。(日経電子版)

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.