TVでた蔵トップ>> キーワード

「日銀短観」 のテレビ露出情報

NHKの経済コラムから、経済統計のある指数について取り上げる。指数は日銀短観の中にある。日銀短観は、景気が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた企業の割合を差し引いた指数で、景気判断に使われる代表的な統計。「景気判断DI」と呼ばれていて、最も注目される指数だが、これ以外にも短観には多くの指数が公表されている。その中で最近注目されているのが「借入金利水準判断DI」で、金融機関から資金を借り入れる際の金利が「上昇」していると答えた企業の割合から「低下」していると答えた企業の割合を差し引いて出されるもの。過去の推移を見ると、2010年からしばらくマイナスになり、深いマイナスがあるのが2016年。この年はマイナス金利政策が導入された。その後もマイナスが続くが、2021年にはゼロに。この年は日銀は0%程度に抑えていた長期金利を一定の範囲で変動することを容認した。そしてことしはマイナス金利政策の解除もあり、前回6月の調査ではプラス32と17年ぶりの高さになった。借り入れる金利が上がっていくと当然、企業の負担は増えていく。三菱UFJリサーチ&コンサルティング・小林真一郎主席研究員は「指数の急上昇は、経営者が将来さらに金利が上がると見込んでいることを表している。過度の警戒感から投資が冷えてしまうと、景気が腰折れするリスクがある」とコメント。日銀はきょうこのあと、9月に調査した短観を発表する。景気の先行きを見るうえで、借入金利水準の指数にも注目。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月1日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
今月は食品や電気など身の回りのものが多く値上げする。値上げに持ちこたえられる賃上げは実現するのか。帝国データバンクによると、今月食品の値上げは大手195社の合計で2911品目とみられる。食品の値上げは年間を通しては去年の4割ほどにおさまる見込み。ガストなどのファミレスがコメ需要のひっ迫の影響でライス関連を30円〜55円値上げする。オリジン東秀は一部店舗でおに[…続きを読む]

2024年10月1日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
日銀が約9000社を対象に行う9月の日銀短観によると、景気が良いと答えた企業の割合から悪いと答えた企業の割合を引いた指数は大企業・製造業でプラス13ポイントと前回6月から横ばいだった。半導体関連などのIT需要が回復する一方、中国の景気後退などで海外需要が伸び悩んだとの声が聞かれた。一方非製造業では大企業・中小共に景況感が改善している。夏の猛暑がレジャーなどで[…続きを読む]

2024年9月30日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
今週の注目。30日月曜日:金融庁の「Japan Weeks」始まる、ほか。現在の円相場を紹介。

2024年7月5日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
このあとはマーケットを展望。底堅い内容となった日銀短観を受け、今期の企業業績は上方修正が期待できる。藤代さんが解説。

2024年7月2日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
きのう発表された日銀短観で大企業・製造業の景気判断が2期ぶりに改善したことからら日本経済が脱デフレに向かっているとの見方が強まり、きょうの東京株式市場は割安な銘柄を中心に買い注文が広がった。また長期金利の上昇を受けた金融関連銘柄や輸出関連企業の好業績を見通した買い注文も入り、平均株価は一時500円近く値を上げた。終値で4万円台を回復するのは約3カ月ぶり。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.