TVでた蔵トップ>> キーワード

「JA全農」 のテレビ露出情報

スーパーでのコメの平均価格は5キロ4077円と前年比2倍に。10週連続の値上がりとなった。政府は備蓄米を放出し、15万トンのうち14万トン余りが落札された。JA全農は必要最小限の経費のみ加えて販売すると表明。店頭にはブレンド米として並ぶ見通し。コメの価格は高止まりが予想される。加工用米の価格も2倍以上に高騰し、米焼酎、味噌にも影響が出ている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月3日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
備蓄米の販売状況について20万トンほどを落札したJA全農は、先週より出荷量が約1万トン増えたと発表した。備蓄米放出から1カ月半経ってもスーパーなどに辿り着いたのは全体の約2%で、農林水産省はJA全農に対し流通が速やかに行われるよう要請している。

2025年5月2日放送 18:30 - 22:00 TBS
最強スポーツ男子頂上決戦JNNフラッシュニュース
備蓄米の販売状況について20万トンほどを落札したJA全農は、先週より出荷量が約1万トン増えたと発表した。備蓄米放出から1カ月半経ってもスーパーなどに辿り着いたのは全体の約2%で、農林水産省はJA全農に対し流通が速やかに行われるよう要請している。

2025年5月2日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
備蓄米は1回目・2回目の入札で計約21万トンが放出され、JA全農は全体の9割を超える約19万9000トンを落札した。JA全農は約5万7000トンを卸売業者に出荷したと発表し、備蓄米は先週より出荷量は約1万トン増えるも全体の3割程度にとどまっている。スーパーなどにたどり着いたのは全体の約2%であり、農林水産省はJA全農に対して流通が速やかに行われるよう要請を行[…続きを読む]

2025年5月1日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
備蓄米がスーパーなどの店頭に届いたのはわずか1.4%。足立区のスーパーたなかにも届いていなかった。全国で約550店舗を展開するAコープでは備蓄米・福井県産「ハナエチゼン」を販売していて、5kg3180円と全国平均より1000円安い。Aコープの仕入先はJAグループの卸売業者。備蓄米21万トンのうち、集荷業者JA全農が約94%を落札しているが、先ほど取材に応じた[…続きを読む]

2025年5月1日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
葛飾区のスーパーでは、5000円を超えている米も販売されていた。農林水産省はきのう3月の小売店に販売された米の価格が去年の同月比1.8倍とした。先月13日までの4週間に備蓄米を引き渡した量も発表した。3月に放出した備蓄米約21万トンのうちJA全農などの集荷業者に引き渡された数量は、約13万8000トンで65%ほど。そして、スーパーなど小売業者には約3000ト[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.