TVでた蔵トップ>> キーワード

「第44回全国高等学校クイズ選手権」 のテレビ露出情報

第44回全国高等学校クイズ選手権が開幕。激戦区の関東ブロック出場校を紹介。浅草に関東ブロック7校の19名が集結。千葉・東葛飾高校の都筑さんはクイズ研究会と演劇部を兼部している。生徒たちが浅草でクイズを作る作問ツアー。問題「隅田川と墨田区の漢字が違うのはなぜ?」。正解は墨田区が誕生した当時当用漢字表に隅の字がなかったため墨田区となった。埼玉・開智高校と千葉の昭和学院秀英高校は高校生クイズのライバル校。昭和学院の山下さんはNiziUファン、アイドル問題が得意。問題「隅田川の東岸にある玉の井を舞台にした永井荷風の小説は?」正解は濹東綺譚。埼玉の栄東高校のクイズ研究部は女子の権力がやや強めだという。
浅草の雷門にやってきた。東京・吉祥女子高校からの問題「雷門の大提灯は年に一回畳まれる…」正解は三社祭。神奈川・南高校からの問題「浅草文化観光センターの設計者は?」正解は隈研吾。千葉・昭和学院秀英高校からの問題「雷門の提灯にある有名な会社の創業者の名前が入っている、誰?」正解は松下幸之助。
浅草グルメを堪能しながら作問題。東葛飾高校からの問題「西陣織の発祥のきっかけとなった出来事は?」正解は応仁の乱。スタジオの森崎美月からの問題「じが10個ある乗り物は?」正解は正解は自転車。開智高校からの問題「第2回全国いちご選手権で最高金賞を受賞した埼玉のいちごの品種は?」正解はあまりん。吉祥女子高校から問題「イチゴ飴のような韓国で人気のスイーツは?」正解はタンフル。昭和学院秀英高校からの問題「大学芋の由来となった大学は?」正解は東京大学。
ここで北関東から3チームが合流。栃木からは宇都宮高校、茨城からは水戸第一高校と土浦第一高校。問題「パンケーキのパンは何?」正解はフライパン。正解した吉祥女子高生にはアイスめろんぱんのご褒美。昭和秀英高校からの問題「わらび餅が大好物であった…」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月21日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.Dotti Dotti
SixTONESが2年蓮速で「第45回全国高等学校クイズ選手権」を応援。パーソナリティは佐藤栞里とチョコレートプラネット。チョコプラ長田はSixTONESの高地と仲良くなりという。

2025年4月12日放送 23:00 - 23:30 日本テレビ
アナザースカイ(オープニング)
今回のゲストは、伊沢拓司。伊沢拓司は、「最強のクイズ王」。「高校生クイズ」(全国高等学校クイズ選手権)で、史上初の2連覇を達成した。2011年の「高校生クイズ」での、伊沢拓司の映像が紹介された。2024年の番組出演本数は、184本。「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」、「踊る!さんま御殿!!」での、伊沢拓司の映像が紹介された。伊沢拓司は、知識集団「Qu[…続きを読む]

2025年2月9日放送 7:00 - 7:30 フジテレビ
ボクらの時代(ボクらの時代)
今回の出演者を紹介。去年、史上初のM-1グランプリ連覇を果たした令和ロマンでブレーンを務める高比良は、今もっと勢いのある若手実力派芸人として注目されている。M-1グランプリ準優勝ながら注目されたバッテリィズのエース、クイズプレーヤーで全国高等学校クイズ選手権2連覇の伊沢拓司ら3人。
話題はM-1グランプリ2024について。伊沢はバッテリィズについて「新しい[…続きを読む]

2024年12月27日放送 19:00 - 22:00 日本テレビ
超レア映像遺産ショー超レア映像遺産ショー
1966年、ザ・ビートルズが来日。武道館公演で前座を務めたのはザ・ドリフターズ。かつて半年ほど放送していた「日曜日だヨ ドリフターズ!!」や全国高等学校クイズ選手権の司会をするいかりや長介さんの様子を紹介。また美輪明宏さんの自宅を訪問した際の映像を紹介。

2024年11月6日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽかぽいぽいトーク
本日のゲスト伊沢拓司・ふくらPの紹介。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.