TVでた蔵トップ>> キーワード

「全日本個人総合」 のテレビ露出情報

体操男子団体、パリ大会の体操競技はゆか、あん馬、つり輪、跳馬、平行棒、鉄棒。予選は団体と個人総合、種目の予選を兼ね、得点は決勝に持ち越さない。1チーム5人のうち各種目4人が演技、上位3人の総合得点で争う。1人がミスをして得点が低くても他の3人の得点でカバーできる。団体決勝は予選上位8チームが進出。1チーム5人のうち各種目とも3人が演技、3人全員の得点合計で争う。ミスがカバーできない。日本のメンバーは橋本大輝などで決勝を戦った。1種目目のゆかは萱和磨、橋本大輝(G難度「リジョンソン」成功)、岡慎之助。この時点で日本は暫定2位、中国に0.734点リード。2種目目のあん馬は萱和磨、杉野正尭、橋本大輝(落下)。日本は暫定3位、中国を0.500点追う。3種目目のつり輪は萱和磨、岡慎之助、谷川航。日本は暫定5位、中国を3.133点追う。4種目目の跳馬は杉野正尭、橋本大輝、谷川航。日本は暫定4位、中国を1.799点追う。5種目目の平行棒は萱和磨、岡慎之助、谷川航。日本は暫定2位、中国を3.267点追う。6種目目の鉄棒は杉野正尭(F難度「ペガン」成功)、岡慎之助、橋本大輝。日本は1位で金メダルを獲得した。バルセロナ五輪個人ゆか銀メダリスト・池谷幸雄によると、鉄棒は落下すると1点減点なので逆転が可能などと話した。中国体操男子は張博恒(オールラウンダー)、鄒敬園(平行棒、つり輪)、劉洋(つり輪)、肖若騰(オールラウンダー)、蘇イ徳(負傷選手から交代)だった。橋本大輝は5月に右中指のじん帯損傷でベストコンディションではなかったがG難度「リジョンソン」を成功させる。リジョンソンは縦に2回回って横に3回ひねっている。岡選手は1か所だけ動いた以外は全部止まった。鉄棒では杉野正尭しかできないと言われているF難度「ペガン」を成功。ペガンは前振り片腕支持4分の5回ひねり単棒倒立経過、単棒1回ひねり。東京五輪ではロシアに0.103点差で銀メダルだった悔しさをバネに雪辱を果たす。中国・蘇イ徳は鉄棒のスペシャリストだが決勝で2度落下。バルセロナ五輪個人ゆか銀メダリスト・池谷幸雄によると、現在はI難度まである。
五輪初出場の新星「フェラーリ」岡慎之助は20歳、岡山市出身。2019年の世界ジュニアでは、個人総合と団体で金。2024年の全日本個人総合で2位、NHK杯で優勝。所属する徳洲会体操クラブ・米田功監督(アテネ五輪団体金)は、岡慎之助の身体能力を絶賛。美しさと力強さから「フェラーリ」と命名した。米田功監督は「自分もあの体で体操したら、どんなことができるのかなと思わせる」と話した。岡慎之助は2022年に右ひざ前十字靭帯を断裂し、全治8カ月の重傷を負ったが、リハビリ期間に上半身を強化し、苦手のつり輪を克服した。バルセロナ五輪個人ゆか銀・池谷幸雄さんは「岡選手は体操に適した体をしている」などと話した。日本時間来月1日未明には、個人総合決勝が行われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月1日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
体操男子種目別決勝の注目選手について。杉野正尭選手はあん馬と鉄棒に出場しており、鉄棒では日本人選手で唯一「ペガン」という技を試合で行うという。山室氏は「ペガン」について「キャッチする直前までバーが見えない技」などと解説した。また杉野選手はあん馬では「Hコンバイン」という技を行うとのこと。山室氏は「Hコンバイン」について「1つの取っ手上で回り続けなきゃいけない[…続きを読む]

2024年7月30日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
体操男子団体の日本代表は、2大会ぶりに金メダルを獲得した。最終種目の鉄棒まで中国にリードされながらも逆転した。橋本大輝選手と萱和磨選手にインタビューした。橋本大輝選手は「東京では0.103で逃し、4月に全日本選手権を迎えた時には順調に来たと思えば5月に中指を怪我して自信をなくし、代表合宿で他の4人の姿で自信を取り戻した」などと語った。萱和磨選手は「アテネオリ[…続きを読む]

2024年7月19日放送 23:35 - 0:35 日本テレビ
news zero(ニュース)
パリオリンピック1週間前に日本体操協会が衝撃の発表を行った。女子のエースだった19歳、宮田笙子が代表を辞退。その理由は喫煙と飲酒だった。今月15日に宮田に関する情報提供が強化本部にあった。その翌日に、所属先のコーチが宮田本人への確認を実施し17日には一時帰国を指示。そして昨日、宮田の両親同席のもと改めて聞き取りを行ったところ喫煙を認めたという。現在、19歳の[…続きを読む]

2024年7月14日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
サンデーLIVE!!注目ニュース この後どう動く?
グレースノートは2021年に夏以降に開催された主要大会からメダル獲得数をい予想したところ、日本のメダル数は46で金メダルは12個と見込まれている。金メダルの大本命はやり投げの北口榛花で、ダイヤモンドリーグでは今季自己最高の65m21で逆転優勝をしている。北口榛花は東京五輪では日本人として57年ぶりの決勝に進出していて、五輪への挑戦は2度目である。陸上女子中・[…続きを読む]

2024年6月25日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
パリ五輪まであと31日。きょうは東京五輪・体操男子個人総合で史上最年少金メダル、体操ニッポンの絶対的エース・橋本大輝選手(22)。今の心境について聞くと「パリの金獲得に向け演技の質を高くしたいと思っている」とのこと。練習を取材すると倒立などで静止する地道な練習を繰り返していた。自分の中の武器について聞くと「体操選手の中でも身長が少し大きい方なので、それを生か[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.