TVでた蔵トップ>> キーワード

「八戸市(青森)」 のテレビ露出情報

1年2か月後の冬のオリンピックを目指す選手たち。スピードスケートの全日本選手権(青森県八戸市)は2日目。女子500m:優勝・高木美帆、2位・吉田雪乃。高木美帆、吉田雪乃のコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月2日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
青森県・八戸市にある神社では6月末の深夜に多くの人の姿があった。その理由は「茅の輪くぐり」。日付が変わると太鼓の合図とともに直径約2mの輪をくぐり抜けて参拝者は拝殿で手を合わせていた。この「神明宮」の「茅の輪祭り」は6月みそかの伝統行事で半年の厄を払い落とし、残り半年間の無病息災を祈る。きのうは本祭と神楽奉納などが行われたという。

2025年6月30日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン蔵出しセレクション
料理研究家の鈴木登紀子さんの映像を紹介。「きょうの料理」に40年以上出演し、「ばぁば」の愛称で親しまれた。NHKに残っている最も古い鈴木さんの映像は、1983年の「きょうの料理」で、「スモークサーモンの残雪」を作っていた。鈴木さんは1924年、青森・八戸市に6人きょうだいの末っ子として生まれた。終戦後に上京し、結婚後は料理教室を開き、たちまち話題になったとい[…続きを読む]

2025年6月27日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(青森局 昼のニュース)
「青森ハートビート」は、県が独自に開発したハートの形が特徴のさくらんぼの高級品種「ジュノハート」のなかでも、実が31ミリ以上で色艶が優れたさくらんぼ。県内ではきょう、青森市・弘前市・八戸市の商業施設など4店舗で販売がはじまり、うち青森市の複合施設では1箱1800円で売り出された。青森ハートビートは、県内外で来月中旬頃まで販売される。

2025年6月19日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタニュースランキング
青森県のショッピングモールでも随意契約の備蓄米が販売を開始。今回1000袋が用意されたが購入できなかった人もいた。鹿児島・屋久島町のスーパーにも届いた。開店30分前には整理券の配布が終了した。

2025年6月14日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシューイチトピック
今年4月に出された福岡市の小学校の給食。メインのおかずが“からあげ1個”になった理由について、福岡市教育委員会給食運営課・野原健課長は「調理の手間を省くという点で2個程度の大きさの60グラムで提供している」などど話した。現場からは物価高に苦しむ声も聞かれた。葛飾小学校の栄養士は「献立そのままやろうとしたら赤字になってしまう」などとコメントした。青森県八戸市の[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.