TVでた蔵トップ>> キーワード

「八王子市(東京)」 のテレビ露出情報

秋らしくなり行楽日和となった祝日のきょう、登山者たちが持ってきていたのは”クマ対策”の鈴。全国で相次ぐクマの出没、東京でも目撃されている。先月青梅市で撮影されたのは、クマが駐車場に向かってくる様子。青梅市や八王子市など、今月6日までにクマの目撃情報などは180件にのぼっている。都内でも人の生活圏に姿を見せるクマ、岩手県奥州市の林檎園で撮影された映像では、クマが木に近づきりんごを食べる様子が映っていた。撮影者によると、クマの体長は180cmほどだったと言う。人が襲われ怪我をするケースも相次いでいる。きょう午前、クマに襲われたのは産業廃棄物の不法投棄現場近くで水質調査中だった男性。男性はあごや背中などを引っかかれ、手に持った棒で抵抗し車で逃げたという。青森県内ではおととい、りんご園で男性がクマに襲われ怪我。また同じ日に、畑で栗拾いをしていた女性が襲われ、顔に怪我をしていて人への被害が相次いでいる。
群馬県みなかみ町でもきのう、クマに襲われたのは70代の男性。1人で栗拾い中に後ろから尻付近をひっかかれるなどし軽い怪我をしたという。群馬県では、ことし4月から先月までのクマ目撃・出没件数が395件に登っている。また、クマの目撃件数が過去最多を更新している山形県では、20日鶴岡市の中心市街地にクマが出没し住宅の敷地内に居座った。当時、クマの駆除を巡って鶴岡市は、市町村が特例的に住宅地などでの猟銃使用を許可する「緊急銃猟」を判断。「緊急銃猟」の決定は、全国で初のケースと見られる。りんごやはちみつの巣箱など、食べ物を求めて人里に下りてきていると見られるクマ。専門家は、これからのシーズンクマの出没回数が増えると話す。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月23日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ井上貴博のきょうのイチバン
物価の上昇と共に平均家賃が過去最高となっている。学生街と呼ばれるエリアの高田馬場駅は6畳1Kで家賃は11万円とのこと。東京八王子市は京王八王子駅から徒歩10分の6畳1Kで3万3000円。学生で契約した物件に社会人になっても住む人が多い。高尾駅から徒歩23分の2LDKのアパートは家賃6万9500円。板橋区の学生マンションは2食付きで家賃11万円ほど。周辺に比べ[…続きを読む]

2025年9月20日放送 10:30 - 11:25 日本テレビ
オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます(オープニング)
八王子市の高尾山スペシャル。

2025年9月20日放送 5:15 - 5:30 TBS
皇室アルバム(皇室アルバム)
9月7日、悠仁さまは伊勢神宮ご参拝のため三重県へ。6日のお誕生日に成年式を終えられたことを報告される。皇室の方々はこれまで、成年式を終えた節目に伊勢神宮を参拝されている。午後からは神武天皇陵ご参拝のため奈良県橿原市へ。悠仁さまのご訪問は平成24年以来、1人でのご参拝は初。次の日、八王子市にある武蔵野陵へ。昭和天皇の陵墓に深々とご拝礼し、成年式を無事終えられた[…続きを読む]

2025年9月17日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
埼玉県熊谷市では今日、最高気温36.5度と今年52日目の猛暑日を記録し統計開始以降最多となった。前橋市では今日観測史上最も遅い猛暑日となった。今日は他にも群馬県館林市で36.6℃、茨城県古河市で36.5℃、東京・八王子市で35.8℃、神奈川県小田原市で35.5℃などど各地で猛暑日となった。相模原市緑区の小学校では、今日午後校庭で運動会の練習中だったと見られる[…続きを読む]

2025年9月15日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
秋の全国交通安全運動を前に八王子署のイベントに自転車競技の有薗啓剛選手が登場し自転車パフォーマンスを披露した。今年7月末までの交通事故のうち自転車が関係する事故が4割。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.