TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明党」 のテレビ露出情報

今朝のゲストは自民党・石破新総裁。今後どのような人事に着手されるのかが注目される。これまで、幹事長に森山裕氏、政調会長に小野寺五典氏、選対委員長に小泉進次郎氏、官房長官は林芳正氏、財務相に加藤勝信氏、国交相に公明・斉藤鉄夫氏。僅差で決選投票で敗れた高市早苗氏に総務会長の人事を打診したら固辞された。幹事長ポストであれば受けるという話もあるが、高市氏を閣僚などで起用することはあり得るのかについて、石破氏は「いろんな可能性を最後の最後までまったくないということは申し上げない」と答えるにとどまった。高市氏を最終的に決選投票で支持されたといわれる麻生副総裁、または麻生副総裁が率いる麻生派のメンバーの要職起用というのも検討されているのかについて、石破氏は「検討します」と答えた。石破氏が総裁に当選すると日経平均の先物が大きく下落、為替は急激な円高に振れた。石破氏は「主張を変えることはしない。だって、今まで言ってきたことの一部を切り取ってバーンと報道したわけであって変えるとか変えないとかいうことではない」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月24日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
年金制度改革法案について自民党は、基礎年金の底上げを盛り込む立憲民主党の修正案を受け入れる方向で調整に入った。今国会での法案成立の可能性が高くなった。

2025年5月24日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
自民党の裏金事件をめぐり、衆院予算委員会は安倍派幹部だった下村元文科大臣の参考人招致を野党と公明党の賛成多数で決定。安倍派の裏金事件をめぐっては、キックバック再開などをめぐり、元会計責任者と元幹部の証言に食い違いが生じ、野党側は下村氏の参考人招致を求めてきた。参考人招致は早ければ来週火曜にも行われる見通し。

2025年5月23日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
自民党派閥の政治資金パーティー事件を巡り衆議院予算委員会は下村元文科大臣の参考人招致を野党と公明党の賛成多数で議決した。下村氏はすでに招致に応じる意向を示していて来週27日にも国会で質疑を行う見通し。

2025年5月23日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
小泉大臣がスーパーや精米店の視察を行った。備蓄米の売り渡しについて随意契約を活用する方針だ。楽天の三木谷浩史会長は随意契約に参加の意向を示した。5キロ2000円台を目指すのは備蓄米についてである。コメ農家のコメントを紹介した。

2025年5月23日放送 15:55 - 18:00 NHK総合
大相撲(2025年)(ニュース)
社会保障改革を巡る自民・公明と日本維新の会の実務者協議が開かれ、保険料負担の軽減に向け全国で約11万床の病床を減らすことで医療費を1兆円程度削減する効果が見込めるなどとする考え方を共有した。一方維新が求める市販薬と同様の効能がある医薬品に適用されている保険給付の見直しについては、今国会で結論を出すことは難しいとして協議を続けることになった。3党は議論で確認し[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.