TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明」 のテレビ露出情報

衆院選に向け、医療保険制度について各党の政策を紹介。自民「全世代型社会保障の構築」、立憲「社会保険料の見直し 富裕層が応分の負担」、維新「高齢者の自己負担を3割に 現役世代の負担軽減」、公明「全世代型社会保障の議論を進めていく」、共産「70歳以上の自己負担を一律1割に」、国民「75歳以上の自己負担を2割、現役並所得者は3割負担」、れいわ「社会保険料を国庫負担で引き下げ」、社民「75歳以上の自己負担を1割に戻す」、参政「医療・福祉に寄付・出資をしやすい仕組みづくり」など。投票は27日。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月4日放送 14:50 - 15:00 NHK総合
時論公論(時論公論)
山下毅解説委員長が「参議院選挙公示 事実上の「政権選択選挙」へ」について解説。自民公明両党は去年の衆院選で少数与党となり、野党の協力がなければ予算や法律を成立させることができない。石破内閣は政策ごとに個別に野党の協力をとりつけ成立にこぎつけてきた。こうした綱渡りの政権運営のよりどころは参議院で与党で過半数を占めていること。その参議院で与党が過半数を維持できる[…続きを読む]

2025年6月15日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
石破首相が打ち出した自民党の目玉公約。国民一律2万円の給付、子どもに上乗せ2万円、住民税非課税の低所得世帯にも2万円を上乗せする、現金給付を選挙の旗に。この2日前、野党側は選挙目当てのバラマキだと詰め寄っていた。立憲民主党の野田代表は「給付金でバラマキをするというやり方」と発言。石破首相は「給付金について現在検討しておるという事実はございません」と発言。国民[…続きを読む]

2025年6月14日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター7DAYS REPORTS
参議院選挙を前に、各党の物価高対策が出てきた。自民、公明は大人2万円、住民税非課税世帯と子どもには4万円を現金給付するとしている。国民民主党では山尾志桜里氏の公認をめぐる騒動があり、火曜日に出馬会見を行ったのに水曜日には公認取り消しとなった。不倫疑惑に対する山尾氏の対応について、著述家の湯山玲子は「何も釈明せず逃げ切れると思ったことに驚いた。玉木代表には最後[…続きを読む]

2025年6月14日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグNEWS
石破総理大臣はきのう物価高対策として1人2万円の現金給付を自民党の公約に盛り込むよう指示した。野党各党は消費税減税などを打ち出している。夏の参院選の行方は。

2025年6月14日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
参議院選挙前、2万円の現金給付を公約に盛り込むとした石破総理。バラマキではないのかとの批判に対して、ばらまきではなく、本当に困っておられる方々に重点を置いた給付金を来たるべき参議院の公約に盛り込むよう検討するように指示したところ。赤字国債に依存しないようにと述べた。現金給付にかじを切る理由は?政治ジャーナリスト・田崎史郎氏は、武器がほしい、その要求に応えざる[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.