TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明」 のテレビ露出情報

ことしの抱負を語った石破総理大臣。石破政権は物価高を上回る賃上げの実現などの政策を進め実績を積み上げたい考えで通常国会では新年度予算案の審議が最初の焦点となる。先の臨時国会では国民民主党や日本維新の会などの賛成を得て補正予算の成立にこぎつけた。与党側は通常国会でも両党を念頭に野党側の協力を得たい考え。ただ、国民民主党との間では年収103万円の壁の見直しで所得税の控除額の引き上げ幅を巡る主張に隔たりがあるほか日本維新の会との教育政策に関する政策協議も始まったばかり。野党各党はそれぞれが掲げる政策について国会に法案を提出するなどして政府与党に実現を求める構え。参議院選挙に向けて立憲民主党は国会での連携を選挙での候補者調整にもつなげたいとしているが候補者の一本化などがどこまで進むかは不透明な情勢。石破総理大臣は通常国会で内閣不信任決議案が可決されたり予算案が否決されたりした場合衆参同日選挙もあり得るという認識を示していて与野党の駆け引きが激しくなりそう。石破総理大臣にとって最初の関門は通常国会での予算審議となる。野党の協力を得られるめどは立っていないうえ野党が結束すれば内閣不信任決議案が可決される状況にもあり綱渡りの国会運営が続く。一方、ことしは夏に参議院選挙を控える政治決戦の年でもある。与野党双方にとって正念場の1年となる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月19日放送 11:00 - 11:03 テレビ東京
TXNニュースTXN NEWS
参議院選挙は選挙戦最終日を迎えた。与野党党首らは議席獲得へ重点区を中心に最後の支持を訴える。

2025年7月19日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
7月20日に参議院選挙の投票が行われる。選挙戦最終日、各党の党首らが最後の訴えを行う。自民党総裁の石破首相は、野党と議席を争う宮城や東京などで街頭演説を行う。立憲民主党の野田代表は、与党と接戦している福島や新潟などに入る。日本維新の会の吉村代表は、選挙区での議席確保を目指して大阪や兵庫などで街頭演説を行う。公明党の斉藤代表は、埼玉などで街頭演説を行う。国民民[…続きを読む]

2025年7月19日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
昨日、経済同友会の夏季セミナーが長野・軽井沢町で行われた。参議院選挙についてロッテHD・玉塚社長などは「金を使う話ばかりで、本質的な成長の議論が欲しかった。」などと話し、日本のブランディングについての議論が見られなかったと感じていた。かつては「アベノミクス」など強烈なキャッチフレーズで日本の未来を指し示す言葉が並んでいた。今回の参院選の経済対策について自民党[…続きを読む]

2025年7月19日放送 3:45 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
小6の息子を育てる室井さん。夕食に並んだのは冷凍の焼きおにぎり。食品の価格高騰が続く中、冷凍食品で節約している。自公の与党は1人あたり2万円を軸とした給付、野党は消費税廃止や減税を訴えるほか立憲民主党が2万円、れいわ新選組が10万円の給付を掲げている。農家は物価高の波は収まらないと感じている。レタスは暑さで生育不良となっていた。アスパラガスも曲がって生えてい[…続きを読む]

2025年7月19日放送 0:05 - 1:05 日本テレビ
news zero(ニュース)
日曜日に参院選の投開票日を迎える。これまで藤井キャスターが主要8等の党首に個別にインタビューを行ってきたが、今日は日本テレビが配信しているノーカット版の動画について、どんな主張傾向がみられたか分析した。再生回数は参政党が一番多く、2番目がれいわ新選組、次に国民民主党、公明党、共産党と続いている。自民党や立憲民主党は少ないという結果になっている。動画のコメント[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.