TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明」 のテレビ露出情報

与党と立憲民主党の政策責任者が協議。新年度予算案の修正などを協議か。立憲民主党・野田代表は「財源確保しながら政策実現をしようということでパッケージとしてまとめさせていただいた」。立憲の予算修正案は基金や予備費など約3兆8000億円を削減。給食費無償化やガソリン価格の引き下げにあてる。修正案について、石破総理は「真摯に政策議論をおこなってまいりますが、安定的な財源とあんりうるかといった点も含めて検討する必要がある」。与党側は高校授業料の無償化などをめぐり日本維新の会とも協議。与党は私立高校について来年4月から所得制限を撤廃し、年間の支援額を39万6000円以上に引き上げる案を正式に提示。日本維新の会・青柳政調会長は「引き上げ水準について引き続き議論をしていきたい」。暗礁に乗り上げている国民民主党との協議では膠着状態の打開に向けた動きが。公明党・西田幹事長は「この膠着状態を何とか打開しようとこういう趣旨で短時間呼吸合わせをした」。公明党と国民民主党との幹事長が2人だけで会談。合意に向け連携することを確認。自民党を外した狙いについて公明党の幹部は「自民党に発破をかけるため。時間がない」とした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月19日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
自公立の3党の党首会談が行われ税額控除を協議をし来週には1回目の実務者協議を開く見通し。

2025年9月19日放送 15:49 - 18:30 TBS
NスタNスタ NEWS
給付付き税額控除をめぐっては国会でも動きがあった。自民、公明、立憲は所得に応じ給付と所得税の控除を行う給付付き税額控除などをめぐって意見交換をした。会談では制度設計に向け制作責任者などが協議する枠組みを速やかに設置することで合意し、来週議論を開始するという。立憲の野田代表は次の総裁にも協議を引き継ぐよう求め石破総理も応じたという。3党はガソリンの暫定税率につ[…続きを読む]

2025年9月19日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
きょう正式に総裁選へ出馬表明をした高市氏。「日本列島を強く豊かに」と題した制作発表を行った。出馬会見のポイントは「”給付付き税額控除”の制度設計」「ガソリン・軽油暫定税率廃止」「”対日外国投資委員会”創設」など。連立については”自公連立が基本中の基本””としつつ「基本政策が合致する野党とできれば連立政権を組みたい。そこまでやっていきたい」と語った。小泉氏は選[…続きを読む]

2025年9月19日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
総裁選は国会議員票295票・全国の党員票295票、計590票。過半数獲得となったらその時点で自民党総裁選出、過半数の候補者なしの場合は上位2人の決選投票となる。小泉氏はあす制作発表会見を行い9つの柱からなる政策を発表する予定。また「2030年度までに平均賃金100万円増を目指す」などの内容の詳細も明らかになる見込み。小泉氏はきのう麻生最高顧問ら総理経験者を相[…続きを読む]

2025年9月19日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
連立の条件として維新の公約をどこまで求めるかについて。維新が掲げる社会保険料とは国の制度の下で医療・年金・介護などに使われるお金。健康保険料などがあるが、負担が大きいとされている。維新が提案する社会保険料改革は、医療費年間4兆円削減、現役世代1人あたり年間6万円の負担軽減。吉村洋文は「手取りに一番影響を与えているのは社会保険料。この先何もしなければさらに引か[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.