TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明党」 のテレビ露出情報

参院選で激戦となっているのが7議席を争う東京選挙区。FNN世論調査の中盤情勢によると、先行と当落線上に11人がひしめく大接戦になっている。先行している一人が自民党・鈴木大地候補。小池都知事も応援に駆けつけた。公明党・川村雄大候補は山口那津男元代表の後継として出馬、安心の医療提供体制の充実を掲げる。共産党・吉良佳子候補は消費税の減税、最低賃金の引き上げを訴えている。世論調査で当落線上にいるのは6人。立憲民主党・塩村文夏候補は女性のための政策を積極的に打ち出している。その他当落線上には立憲民主党・奥村政佳候補、日本維新の会・音喜多駿候補など。日本維新の会は先月の東京都議選では獲得議席ゼロ。立つがったのは江東区議の妻・由梨香氏。自民党は東京2議席を死守できるかが焦点。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月18日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
連立政権から公明党が離脱し、自民党と日本維新の会が急接近している。連立解消の原因となった政治とカネの問題は選挙協力の現場に大きな影を落としてきた。21日に実施される総理大臣指名選挙。高市総裁は維新幹部と連日協議。維新は企業・団体献金の廃止や議員定数の削減などを求めている。

2025年10月18日放送 11:45 - 11:59 TBS
JNNニュース(番組宣伝)
「報道特集」の番組宣伝。「自公分裂 交錯する思惑」。

2025年10月18日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
自民党と日本維新の会は昨日2回目の政策協議を行った。1回目の協議では維新が要求した12項目のうち、「企業・団体献金の廃止」と「食料品の消費税率2年間ゼロ」の2項目の折り合いがつかず、さらに維新・吉村代表は議員定数削減法案を来週の臨時国会に提出することを絶対条件として追加した。高いハードルを設定されたかに見えたが、2回目の協議後の会見では両党ともに「話し合いが[…続きを読む]

2025年10月18日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
自民党と日本維新の会の連立がなっても衆議院で過半数を得るにはあと2議席足りない。維新が自民党に近づく中、それでもなお政権交代を目指す立憲民主党は連立離脱で自民党から離れた公明党との党首会談に臨んだが、総理指名選挙での協力を取り付ける見込みは立っていない。同じく公明党と幹部会談を行った国民民主党は立憲の呼びかけには冷ややかなまま。国民民主党の榛葉賀津也幹事長は[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.