TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明」 のテレビ露出情報

きょう行われた政策協議で維新側は12項目を提示。吉村氏は「自民との溝は大きい」「維新の原点は議員定数の削減」などと回答。企業団体献金の廃止については自民の透明化を訴えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月17日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
総理大臣指名選挙に向け最終局面を迎えている与野党の動きについて。おとといに野田代表、玉木代表、藤田共同代表で行った野党3党の党首会談で野田代表は政権交代について十数年に一回しかチャンスがないと語り、野党候補一本化に向けた協議を続けていく事を決めた。しかしその直後、維新と自民党が急接近。きのう吉村代表と藤田共同代表が高市総裁と連立政権発足を視野に入れた政策協議[…続きを読む]

2025年10月17日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
自民党と維新の連立協議を巡っては維新側が提示する社会保障改革や食品消費税2年間ゼロなど様々な条件がある中で、特に昨日からは維新の吉村代表が国会議員定数削減を強調し、達成しない限り連立合意は無いと明言している。政局を巡ってが昨日野党間の会談に加え自民党と参政党の党首会談も実施され、総理指名選挙を見据えた多数派工作が激化している。スタジオに生出演した維新の吉村代[…続きを読む]

2025年10月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
「報道ステーション」に出演した日本維新の会・吉村洋文代表は国会議員の数を減らすことを訴えた。この7時間前、自民党と日本維新の会が2日連続で政策協議に臨んでいた。維新側は連立の条件として「社会保障改革」や「副首都構想」など12項目を提示したが、「食品消費税の2年間ゼロ」「企業団体献金の廃止」については折り合いがつかなかった。中でもネックになっているのは「企業団[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.