2025年10月17日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
堂真理子 大下容子 松尾由美子 デーブ・スペクター 斎藤康貴 中野信子 水越祐一 駒見直音 浦林凜 岩本照(Snow Man) 白石麻衣 野田佳彦 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

オープニング映像。

LIVE 静岡市 さった峠

出演者の挨拶。静岡市さった峠の中継映像が紹介された。きょうは関東から近畿にかけて洗濯日和となっているそう。

キーワード
さった峠静岡市静岡市(静岡)
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

箱根に広がる“黄金色のじゅうたん”

神奈川県・箱根町仙石原すすき草原のおとといの映像が紹介された。箱根に広がる“黄金色のじゅうたん”。仙石原すすき草原は猛暑の影響はなく例年通りに見頃を迎える。11月下旬まで楽しめる。

キーワード
仙石原すすき草原小田急箱根箱根町(神奈川)
丘を彩るピンクの花“赤ソバ”

埼玉県にある国営武蔵丘陵森林公園でピンクの花「赤ソバ」が見頃を迎えている。高嶺ルビーNEOと呼ばれる品種で、食用で植えている所もあるという。今月下旬頃まで楽しめる。

キーワード
国営武蔵丘陵森林公園滑川町(埼玉)赤ソバ
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(トップニュース)
政策協議 自民と連立は? 維新が提示した12項目

自民党と日本維新の会の政策協議では連立政権を視野にした協議が行われ、維新側は重視してきた副首都構想の実現や社会保障改革、さらに企業団体献金の廃止を含む政治改革など12の項目を提示し意見が交わされた。維新は昨日、立憲・国民とも会談を行った。自民と維新が連立を組めば、衆議院での議席数は231、参議院では120となり、両院が過半数が視野に入る。高市総裁は参政党にも協力を要請した。立憲の安住淳幹事長は先週連立から離脱した公明党の西田実仁幹事長と会談した。21日の臨時国会召集を前に吉村代表は2日連続で上京した。

キーワード
公明党参政党吉村洋文国民民主党安住淳日本維新の会港区(東京)神谷宗幣立憲民主党自由民主党藤田文武西田実仁高市早苗

日本維新の会の吉村代表が昨日、テレビ朝日の「報道ステーション」に出演し、高市総裁と会談に至った経緯について「国に対してこういうふうにしていきたいという話があり、非常に重要な会議になると判断した。」などと話した。自民党側に示した12項目には維新が重要視してきた政策が盛り込まれている。吉村代表は「副首都構想や社会保障改革が必要。」などと話した。隔たりがあるのが企業団体献金の廃止。さらに吉村代表は「議員定数の大幅削減を臨時国会にやるべき。」などと強調した。自民と維新は今日も協議を続ける。

キーワード
テレビ朝日公明党吉村洋文報道ステーション日本維新の会東京都自由民主党高市早苗
政策協議 自民と連立は? 維新が提示した12項目/自民と維新 連立合意なるか 議員定数の削減も焦点に…

自民党と日本維新の会は昨日1回目となる政策協議を行い、各党トップと幹事長・政調会長らが出席した。日本維新の会によると自民党からは高市氏の総理大臣指名と維新議員が入閣するフルスペック連立への要請があったといい、維新側はガソリン暫定税率の廃止や食料品消費税の2年間ゼロ、企業団体献金廃止などの12政策項目の実現を要求した。両党は基本政策の方向性では一致しているものの特に企業団体献金廃止を巡っては自民党が透明性を高めて存続することを主張してる一方で、維新側は廃止を主張するなど意見が正反対となっているため両党がどこまで歩み寄れるかが焦点となっている。また維新の吉村代表は昨日出演した報道ステーションで企業団体献金に加えて国会議員の定数削減を主張し、中でも国会議員の定数削減はこの秋召集の臨時国会で実現するべきだと強調した。今日は自民党と維新の政策協議と立憲民主党と公明党の党首会談が予定されていて、来週21日には臨時国会が召集されて総理指名選挙が行われると見られている。27日からはアメリカのトランプ大統領が来日する予定で、並行してASEAN首脳会議もあるなど重要外交日程が10月末にかけて目白押しとなっている。

キーワード
ASEAN首脳会議アジア太平洋経済協力会議アメリカドナルド・ジョン・トランプ公明党吉村洋文報道ステーション日本維新の会民主党石破茂立憲民主党自由民主党藤田文武首脳会談高市早苗
午後は…

午後は自民党と日本維新の会の連立政権に樹立に向けた動きについて政権交代を掲げる立憲民主党の野田代表が生出演して意見を伺う。この他イギリス王室の警護官のエピソードなどを紹介する。

キーワード
Snow Man岩本照日本維新の会白石麻衣立憲民主党自由民主党野田佳彦高市早苗
ピックアップNEWS
ニュースラインナップ

「全国の無人駅 過半数 有効活用で“住める駅舎”に」「トランプ氏とプーチン氏 電話会談。アメリカ、ロシア首脳会談開催へ」などニュースラインナップを紹介。

キーワード
ウクライナウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプ首脳会談
山口・萩市 無人駅を活用 お試し住宅で…移住体験

国内最長の在来線・JR山陰本線。京都駅から幡生駅を結ぶ全長673.8kmの路線。JR三見駅は萩市の中心市街から西に約5キロ。三見駅は1925年4月に開業し今年100周年を迎えた。止まる列車は1日上下線各8本。平均乗降客数は30人で1991年からは無人駅となっている。全国の無人駅の割合は50.9%と過半数を占めるまでとなった。三見駅は住める駅舎として活用されている。萩市の堀理恵子さんに案内してもらった。さんちゃんちは萩市への移住やオフィスの開設などを検討している人を対象に一定期間、萩の風土や日常生活の状況を体験できる施設。間取りは1LDKで約57平米。1週間~最長4週間利用できる。1組最大4人まで6泊7日7000円で貸し出している。最大の特徴が列車の往来を間近に見ることができる。2022年8月、駅舎の改修工事がスタートした。玄関には落雷から信号機器を守ってきた保安器を設置した。寝室は駅員が仮眠室として使用していた部屋を改修した。日々使う食器は市民から寄付で集めた名産の陶器「萩焼」を用意している。これまで43組が利用し3組が移住した。今年5月に広島から萩市に移住した田窪日出男さん。仕事は聴覚障がい者向けの字幕作成などをテレワークで行っている。田窪さんは去年5月から約1カ月“お試し暮らし住宅”に滞在した。田窪さんは空き家バンクで古民家を紹介され5DK家賃4万5000円の一軒家で暮らしている。

キーワード
さんちゃんち三見駅三見(山口)下関(山口)京都駅国土数値情報山口朝日放送山陰本線幡生駅広島県日本海空き家バンク萩博物館萩市萩焼西日本旅客鉄道鉄道の日長門(山口)阿武郡(山口)
山口・萩市 無人駅を活用 お試し住宅で…移住体験/青梅線 無人駅で地域活性化 「沿線まるごとホテル」/大井川鐵道 無人駅に人を…たぬき駅化で“ゲン担ぎ”/全国で増え続ける無人駅 発想次第で…有効活用

全国で増えている無人駅だが、様々な形で利用されている。青梅駅には東京アドベンチャーラインという区間があり、無人駅が11駅ある。高尾地域では過疎化や高齢化などが進み、空き家などが問題となっているが、駅舎などを活用した「沿線まるごとホテル」という新たな活用法が始まり、5月から鳩ノ巣駅周辺に宿泊棟を開業した。JR東日本によると、来月千葉県久留里線でも実証事件が始まる。また大井川鉄道は神尾駅のたぬき駅化計画を始めた。

キーワード
三見駅久留里線大井川鉄道東日本旅客鉄道沿線まるごとホテル神尾駅萩市(山口)青梅駅鳩ノ巣駅
フラッシュNEWS
万博「経済にプラス」

帝国データバンクが今月全国の企業1058社を対象に万博が日本経済に与えた影響について調査し、7割以上が日本経済にプラスだったと回答した。今年4月の万博開幕直前の調査では期待できないという意見が5割以上あった。

キーワード
2025年日本国際博覧会夢洲大阪府帝国データバンク朝日放送テレビ
回転寿司でフグ定番に

気候変動などに左右されず近年フグの漁獲量が安定化していて、寿司チェーンなどでも目にする機会が増えている。フグを巡っては漁獲量の安定や去年身欠きフグ販売の規制が緩和されたこともあって流通量が増え、物価高の中でも安定的な価格を維持している。

キーワード
トラフグレモン全国ふぐ連盟北海道北海道産 真ふぐの炙り千葉県寿司活 ジョイナス横浜店東京湾東京都横浜市(神奈川)活美登利相馬市(福島)真ふぐ福島放送
ワイド!スクランブル サタデー

ワイド!スクランブル サタデーの番組宣伝。連立か維新からの課題に自民の答えは。

キーワード
日本維新の会自由民主党高市早苗
熊本第2工場「着工済み」

TSMCの7月~9月の売上高は日本円でおよそ4兆9000億円で純利益はおよそ2兆2000億円だった。AI向けの半導体需要を追い風に7四半期連続の増収増益。TSMC経営陣は最近のAIの市場は依然として大きく発展しつづけているは話していて熊本の第2工場の工事がすでに始まっていることも明らかにした。

キーワード
台湾積体電路製造台湾積体電路製造 第一工場台湾積体電路製造 第二工場熊本朝日放送菊陽町(熊本)
災害対応 AI搭載ドローン

AIを搭載したドローンは暗闇でも飛行でき障害物を感知して避けることができる。1人で複数台を同時に遠隔操作することもできる。災害の発生時に現場を確認したりけが人を発見したりするためローソンの店舗や公共施設に約1000台のAI」ドローンを配備する予定。石川・輪島市と七尾市に4台常備するという。

キーワード
KDDIスマートドローンローソン七尾市(石川)港区(東京)輪島市(石川)
ANN NEWS
中継 自民・維新 再び党首会談へ

維新が示す12項目について自民党幹部はあえて高い球も入れてきたが最初から合意ありきで動いていると話している。吉村代表が議員定数削減法案の年内提出を連立合意の条件としたことは想定外とのこと。協議の出席者は昨日はそんなことは言っていなかったと話し、自民党のベテラン議員はいま与野党で議論している最中に自民・維新でいきなり定数削減は論外だと反発している。自民党幹部は合意すれば維新に閣僚ポストを2つ渡すだろうと述べ、副首都構想担当の内閣府特命担当大臣などをあげている。

キーワード
党首会談内閣総理大臣指名選挙吉村洋文国会記者会館日本維新の会羽鳥慎一モーニングショー自由民主党高市早苗
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.