TVでた蔵トップ>> キーワード

「六本木(東京)」 のテレビ露出情報

人材派遣会社ではなく「犬材派遣会社」Buddiesでは、正社員ならぬ正社犬が癒やしを提供してくれる。バディーズの代表取締役・寺田かなえは臨床獣医師でもある。バディーズには保護犬の正社犬としてビーやクマ、トビーが務めている。この会社のコンセプトは「保護犬に新しい生き方を、あなたにカラフルな毎日を」。保護犬がバディーズに務め、バディーズが企業や利用者に保護犬を派遣してサービスを提供する。企業や利用者からは利用料をもらい、給料(エサ代)として保護犬たちに還元していくというもの。
東京・六本木のコワーキングスペースでは、仕事をする女性の足下には犬。毎週、木曜日と金曜日に行われている「ポーワーキング」は、肉球を意味する「ポー」と、「コワーキング」をかけ合わせた造語。バディーズには正社員ならぬ正社犬として、独自の肩書を持った3匹の犬が働いている。CEOならぬCEDのビーちゃんは控えめだが、愛情表現が豊か。CODのクマちゃんは、人懐っこいアイドル気質。CXDのトビーくんはとても優しい性格で、子どもからお年寄りまで安心して触れ合う事が出来る。この日は営業回りの様で、沢山の人に挨拶して回っていた。撫でられたり、おやつをもらったり、休憩を促す姿もみられた。時には食いしん坊のトビーくんがおやつが入っていたコップを噛り怒られてしまった。正社犬としての仕事はこれだけではない。ヨガをしながら犬と触れ合う「DOGA」では、足や体の下を通過したり、ポーズを決めながらおやつをあげたりする。人とのふれあいは犬にとってもストレス軽減につながるという。寺田は獣医師として行き場のない保護犬を引き取り、トレーニングや体調管理をした上で、様々な人に癒やしを届けている。寺田は獣医師の強みを活かし、病気の治療や、怖がりなど内面のケア、さらに獣医の知識を使ったトレーニングなどもできるので、利用者も安心してサービスを受けることができる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月28日放送 18:56 - 20:56 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル東京 大阪 名古屋 都会のど真ん中空き家全国一斉調査!
東京・六本木のボロボロ家屋。バブル期には有名なラーメン店だったが2000年ごろ閉店した。2018年に住人が亡くなり空き家になったとみられる。倒壊による通行人への被害を防ぐために約4年前に囲いが設置されている。

2025年9月27日放送 21:00 - 22:09 テレビ東京
出没!アド街ック天国元赤坂・紀尾井町 BEST20
江戸城すぐそばには、有力武士である大名に屋敷地が与えられ、その跡地は現在の東京で、重要なスポットになっている。なかでも、紀伊徳川家に尾張徳川家、井伊家とVIPな大名屋敷が集まっていたのが、江戸城南西。きょうは、元赤坂・紀尾井町に出没する。国宝・迎賓館赤坂離宮も紹介。電車なら、赤坂見附駅や四ツ谷駅からのアクセスが便利。

2025年9月27日放送 16:30 - 17:00 フジテレビ
相葉◎×部メニュー探偵部
東京・六本木の「つるとんたん」を訪れた。メニューは社員・アルバイトからアイデアを募集してコンペ形式で開発し、常時70種類のメニューが揃っている。愛馬・松島チームとえなり・飯尾チームに分かれて訳ありメニューを推理する。

2025年9月27日放送 12:00 - 13:30 フジテレビ
ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!路線バスで!オシャレな街でお笑いまつり
「中国料理 永新」を訪れた。料理を待つ間、ツートライブが結成した経緯の話しに。大学で出会った2人。入学式の次の日に池田さんが井上さんを誘ったという。NSCに入り、そこから地獄の18年間を過ごしたそう。一行は「麻婆豆腐」「担々麺」「小エビのチリソース」を食し「おいしい」などとコメントした。ツートライブは別の仕事のためここで離脱。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.