TVでた蔵トップ>> キーワード

「内閣府」 のテレビ露出情報

企業・団体献金の廃止等についてのトーク。深堀りポイント1は『政治資金規正法を年内再改正へ企業・団体献金第三者機関焦点に』。深堀りポイント2は『兵庫知事選や名古屋市長選でも影響SNS選挙で誤情報や中傷の拡散も』。政治改革の焦点の1つが企業団体献金の扱いだ。小泉進次郎政治改革本部事務局長は「政治資金規正法に向けた考え方の案を総会で了承頂いた。」等と話している。自民党が了承した政治改革案には政策活動費の廃止等が盛り込まれている。しかし、廃止には触れなかった。政治家個人への献金は禁止されている。自民党の森山幹事長は「企業・団体も政治活動の自由が認められている。」等と話している。一方、立憲民主党の野田代表は「認識が違う。」等と話している。
岩井奉信は「企業・団体献金はだいたい、企業から自民党にいっている。企業・団体献金がなくなると、自民党は困る。労働組合等が団体にあたる。与野党共にやる気がないように見れる。今のところ、与野党で合意する感じではない。政治家に任せずに外部の審議会のようなところで議論してもらう方が生産的だと思う。」等とコメントした。
第三者機関の設置場所を巡り与党内で亀裂が生じている。自民党は第三者機関を国会に設置する方向で調整している。しかし、岩井奉信によると、国会に設置した場合、議会の影響を受け機能が制限されるリスクがあるという。一方、公明党は第三者機関を行政府に設置すべきとしている。この場合、独立した権限の行使が可能となる。立憲と国民が政治資金規正法改正案を国会に共同提出した際、第三者機関を国会に設置すると明記していた。岩井奉信は「どこに置くかが大切になる。国会に置くとすぐ置けると思う。その場合、対象が国会議員に限られてしまう。形だけ作っても意味がないので議論を重ねるべきだ。」等とコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月26日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
能登半島地震を踏まえた国や自治体の災害対応について、政府の作業部会が避難所単位の支援から、被災者1人1人に応じた支援に転換するよう提言。政府の作業部会は約5か月間災害対応を見直そうと検討を進めてきたが、きょう報告書が坂井学防災担当大臣に手渡された。能登半島地震では在宅避難や車中泊など避難所以外の被災者が物資を受け取れないなどの事例があった。

2024年11月26日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!#ひるおびライフ
11月26日はいい風呂の日。今月発表された全国75の温泉地が参加し環境省、内閣府、総務省が後押ししている「温泉総選挙2024」。1万2943人が投票し、絶景や秘湯部門など人気の温泉地が決定。美肌部門で関東1位・全国2位になった東京都あきる野市にある美肌の湯を取材。新宿から来るまで約1時間。秋川渓谷にある「秋川渓谷 瀬音の湯」。地元客や温泉通などに人気でリピー[…続きを読む]

2024年11月25日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
内閣府が行った調査、厚生年金を受け取る年齢になったときの働き方で「年金額が減らないように労働時間を調整する」と答えた人は60代後半では3割。厚労省は「年金制度が高齢者の就業意欲をそいでいる例もある」などとして見直しを始めた。現在65歳以上で働いている人は賃金と厚生年金あわせて月50万円を超えると年金が減る。65歳で働きながら厚生年金20万円をもらう場合、賃金[…続きを読む]

2024年11月20日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代#4949 「この景色をいつまでも…」“持続可能な観光”実現のカギは?
今年7月、政府は全国35か所の国立公園でホテルを誘致するなど、宿泊施設を整備する方針を打ち出した。背景には訪日外国人旅行者をさらに増やすと共に、東京・名古屋・大阪などの三大都市圏に集中する旅行者を地方に分散させたいという狙いがある。この方針には自然破壊につながるのではないかという意見も出ているという。沖縄・恩納村には年間約300万人の観光客が訪れる。村内で最[…続きを読む]

2024年11月20日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
内閣府が65歳以上の高齢者に尋ねた調査で、支度している友人や仲間がたくさんいる、普通にいると答えた人が2018年には72.2%だった。所がコロナ禍のあとの2023年には46.8%になった。こうした中松山市に高齢者の孤立を防ごうというボランティアの活動がある。食堂・よもやま庵では1食500円で出来立ての料理がふるまわれている。開かれるのは月2回の火曜日で利用者[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.