TVでた蔵トップ>> キーワード

「総理指名選挙」 のテレビ露出情報

国民民主党・玉木代表は昨日TBSの「Nスタ」に出演し来月行われる特別国会での総理指名選挙において1回目の投票では、「党として玉木雄一郎の名前を書いてもらいたい」と話した。更に上位2人による決選投票にもつれた場合も玉木雄一郎と書くとする一方「政策的な合意があるとか衆院選で掲げた政策実現につながるならそれも加味して判断していくことはありうる」と述べ、他党の党首に投票する可能性に言及した。また他党からの連携の打診については「自民党からは既にあると思うが立憲民主党からは聞いていない」と明かした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月29日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
27日に衆院選の投開票が行われ、自民・公明で過半数割れという結果になった。きのう、11月7日に特別国会召集と伝えたが、現在は11日になるとみられる。田崎史郎はできるだけ首相指名選挙で石破さんに投票する人を増やしたい。そのための時間を確保するために11日にしたと話した。今回の衆院選で自民・公明は73議席減らし、215議席。15年ぶりに過半数割れとなった。伊藤惇[…続きを読む]

2024年10月29日放送 9:00 - 12:50 フジテレビ
MLBワールドシリーズ(ニュース)
総理官邸では、選挙後初めての閣議が開かれ、落選した2人の閣僚も出席した。「議員としての身分を失う以上、大臣としての役割を果たせない」として辞任する意向の小里農林水産大臣は、石破総理とのやり取りを記者団に明かした。落選した牧原法務大臣も辞意を表明しているが、いずれも総理指名選挙が行われる特別国会が召集されるまで続投させたうえで交代する方針。

2024年10月29日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
衆議院選挙から一夜明けたきのう、石破首相が会見を行った。田崎さんは「政策活動費、旧文通費について話していたとき、“速やかに実現を図る”といっていたが期限を明示しなかったことが気になった」などと話し「追加公認しないかもしれない」と話した。自民党・小泉進次郎選対委員長は「選挙を担う責任者として責任を取るのは当然」といい、辞任した。田崎さんは「自分は責任を取る。総[…続きを読む]

2024年10月29日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,ニュース関心度ランキング
現在、日本は自民党と公明党が政権をとっている。しかし今回の選挙では、215となり、過半数の233には届かなかった。野党が手を組んで一枚岩になれば、石破さんが総理になることを拒否することもできる。自民党と公明党が他の勢力と手を組んで政権をとることになる。キーになるのは国民民主党だ。与党の各党の議席数。自民党191、公明党24、立憲民主党は148、日本維新の会は[…続きを読む]

2024年10月29日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS検定
NEWS検定:両院で異なる結果の場合は?青:衆議院の指名を優先 赤:参議院の指名を優先 緑:同じになるまで投票。正解は天気予報のあと。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.