TVでた蔵トップ>> キーワード

「出雲駅伝」 のテレビ露出情報

2区では駒澤大学・鈴木芽吹がトップを走る。ここで脅威の走りを見せたのが青学・黒田朝日。7位に浮上し先頭へ。さらに5位に浮上し、4位に浮上。原晋は、12月に主力選手の半数以上がインフルエンザ、体調不良を起こした、それと駒澤大学の一強、準優勝でいいよという声をかけさせていただいたと振り返っていた。宇田川瞬矢は、監督がそう思ってしまうレベルなのかと悔しい思いがあった、そこで気が引き締まった等と話していた。チーム一丸となり目指す2年ぶりの頂点。沿道には、原監督の妻の美穂さんが駆け付けた。黒田の走りを見届けた美穂さんは、余裕はあるように見えたと話していた。予想通り青学黒田はペースアップし、7人抜きで2位に浮上。トップを走る駒澤大学・鈴木芽吹との差を詰めていく。黒田を花の2区に抜擢した理由を原監督は、出雲駅伝 全日本大学駅伝 箱根駅伝 距離が違う中でマネジメント能力が非常に長けた選手だった、などと話した。駒澤大学3区の佐藤圭汰は、1万メートルのタイムが全出場選手トップ。青山学院大学の3区は、太田蒼生。駒澤大学は佐藤に託す。青学・黒田が太田へ2位で襷を繋いだ。トップとの差を22秒に縮める快走で区間賞。鈴木芽吹は、タイム差を詰められ涙を流していた。原監督に聴いた優勝確率は2区終了時点で25%と上昇。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月22日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
しゃべくり007(オープニング)
今回のゲストは青山学院大学の原監督と妻が登場。原監督は今回の箱根について他の大会でも圧倒的な差をつけられていたと答え勝てるわけがないと思っていたという。12月28日のミーティングでは優勝ではなく準優勝でいいと伝えたが本音とリラックスが混じっていたという。さらに原夫婦のプロフィールを紹介したが夫婦で上京し青山学院大学の陸上部を支え、箱根駅伝では6度の優勝を果た[…続きを読む]

2023年12月29日放送 6:00 - 8:00 フジテレビ
S-PARKプレゼンツ スポーツ界名場面の裏側大公開SP2023スポーツ界名場面の裏側大公開SP2023
年明けの箱根駅伝で主役になったのは駒澤大学、19年ぶりに往路を制すると復路でもトップを譲らず、2年ぶり8回目の総合優勝し、史上5校目の大学駅伝三冠を達成した。NBAではレイカーズに移籍した八村塁選手がレブロン・ジェームズ選手からパスを受け、鮮やかにシュートを決めた。ファイナルは逃したが、来年の活躍に期待が高まる。卓球界で活躍をみせた早田ひな選手は全日本選手権[…続きを読む]

2023年12月24日放送 22:04 - 22:55 NHK総合
サンデースポーツ2023スポーツ名場面 あの感動・興奮をもう一度!
10位は「天才ピッチを去る 小野伸二 引退」。18歳でJリーグデビューし26年間、プロとして世界を魅了してきた小野選手。9位は「駒沢大 駅伝”三冠”」。今年1月、箱根駅伝で優勝し三冠を達成した駒沢大。今シーズン、2タイトルを獲得した。新年の箱根駅伝で史上初となる2シーズン連続の三冠を目指す。8位は「バレーボール男子 パリ五輪出場へ」。栗原さんは「男子バレーボ[…続きを読む]

2023年12月24日放送 16:00 - 16:55 日本テレビ
箱根駅伝“絆の物語”箱根駅伝“絆の物語”
東洋大学のエース、松山和希は前回大会、2区の給水ポイントにいた。直前の体調不良で走ることさえできなくなっていた。松山は小学校1年生のときに親子マラソンに出場し陸上が好きになったという。6年生のとき箱根駅伝を見て走ってみたいという気持ちが芽生え、夢が箱根駅伝になった。中学で陸上部に入り全国各地の大会に出場。両親は必ず応援に来てくれていた。学法石川高校を卒業し東[…続きを読む]

2023年12月21日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
あと12日と迫った「第100回 箱根駅伝」。番組では2日間に分けて注目校の箱根にかける思いを紹介。きょうは史上初の2年連続3冠を狙う駒澤大学。大正9年の最初の号砲から母校の襷に込めた思いはいくつもの時代を越えて受け継がれてきた。風光明媚な東京-箱根間を賭けぬけた選手たち。ある時は行く手を阻む強風が。そしてある時は視界を遮るほどの雪が。美しくも過酷な往復217[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.