TVでた蔵トップ>> キーワード

「函館魚市場」 のテレビ露出情報

函館の初夏の風物詩・スルメイカの初競りが初めて中止となる異常事態。漁師からは「廃業だ。助けて。本当に危機的」と悲鳴の声。おとといスルメイカ漁が解禁されたが、数匹という記録的な不漁だった。函館魚市場・美ノ谷営業部長は「ゼロは初めて。寂しい」と話す。函館にとってイカは重要な観光資源。函館市場でのスルメイカの取引量は2008年をピークに年々減少。2018年以降は1千トンを割り込んでいる。漁師からは休漁の声もあがっている。不漁の原因の1つは黒潮大蛇行による漁場の変化。気象庁は先月、7年9ヶ月続いた黒潮大蛇行に終息の兆しがあると発表。北海道大学水産科学研究所・山村織生准教授は「去年よりは多少悪影響が弱まるのを期待していい」とコメント。
住所: 北海道函館市豊川町27-6
URL: http://hakoichi.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月6日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル(ビートたけしのTVタックル)
北海道・函館市では6月1日にスルメイカ漁が解禁されたものの、一切イカが取れない船もあるなど歴史的な不漁となっている。この結果史上始めて初競りが中止となった。

2025年6月2日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
北海道南部では昨日スルメイカ漁が解禁され11隻が漁に出たが、1匹も釣れなかった船が多かった。競りに出すイカが無いため初競りは中止となり、初水揚げで競りができないのは初めてだという。

2025年6月2日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
きのうから北海道道南でスルメイカ漁が解禁され、函館漁港から11隻が出港した。先月行われたスルメイカの漁獲調査でイカは4匹しかとれず、大きさは小ぶりで、分布密度は過去最低となったことからことしも不漁になると予想されていた。例年であればきょう初競りとなる予定だったが不漁のため競りは行われず。史上初めて。

2025年6月2日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
きのうから北海道道南でスルメイカ漁が解禁され、11隻が出港。先月行われたスルメイカの漁獲調査では、イカは4匹しか獲れず小ぶりで分布密度は過去最低となったことから、今年も不漁になると予想されている。きょうの初競りは不漁で行われなかった。函館魚市場によると史上初だという。

2024年11月23日放送 12:15 - 14:10 テレビ東京
1万人に聞いたらピンチ解決しちゃいました(1万人に聞いたらピンチ解決しちゃいました)
続いてのピンチは「怪しい儲け話を持ちかけられた」。一茂は先物取引やらないかと言われ2000万円をすったことがあるなど話した。
1万人にインタビューを実施。ネズミ講の話を持ちかけられた男性は「タメになりました」と言って断ったという。その他縁を切るや無職であると伝える、交換条件を提示するの意見が出た。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.