TVでた蔵トップ>> キーワード

「初島」 のテレビ露出情報

この夏、外国人観光客が訪れているのが離島。北陸のハワイと呼ばれる絶景の島や首都圏から一番近い有人の離島など外国人観光客に人気の3つの離島を紹介する。まず紹介するのは熱海市の初島。首都圏から一番近い有人離島で熱海港からフェリーで30分。取材した日には日本人の他、外国人観光客の姿も多く見られた。船の上ではウミネコがお出迎え。運がいいとイルカに会えるという。約30分で初島港に到着。 徒歩で1時間ほどで1周できる初島。毎年来日しているというイタリアの夫婦は日本の歴史を感じさせるものに魅力を感じるという。日本在住の中国人家族はYou Tubeで初島の海の綺麗さに魅了され訪れたという。SNS映えするスポットで写真撮影をし、海を一望できるレストランで食事を楽しんでいた。初島には古い史跡とSNS映えスポットがコンパクトに詰まっていた。
 
次に三重県鳥羽市にある真珠島を紹介。ミキモトが管理をしている。島では海外の国旗を振って観光バスをお出迎え。真珠島にはかつて世界的VIPも訪れたことがある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月6日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびトレンドの現場
静岡・熱海市の初島から中継。初島へは熱海港から船で30分で到着する。初島港近くのカフェでは「初島パフェ」が味わえる。初島名産のところてんが使われているという。

2025年7月18日放送 13:55 - 14:53 テレビ朝日
午後もじゅん散歩午後もじゅん散歩 熱海
高田純次はミス熱海の案内で熱海駅前・おさかな丼屋を訪れた。2020年にオープンしたお店で、名物は5種類の魚を山のように盛りつけた海鮮てっぺん丼。食べ歩きができる海鮮グルメとして開発したソフとろクリームを試食した高田純次は「歩きながらマグロ丼が食べられるって感覚でいけばいい」などと話した。

2025年7月6日放送 18:30 - 19:00 TBS
ベスコングルメ(静岡・熱海を歩く!)
今回、春日は熱海にやってきた。ゲストは初登場の田中史朗とハリセンボン近藤。熱海の街中で2つのグルメスポットを巡り、熱海港からフェリーで初島へ。島内を巡り、ゴールの店まで6.8キロを歩く。初島で堪能するグルメは海鮮丼とイカ焼き。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.