TVでた蔵トップ>> キーワード

「前橋市(群馬)」 のテレビ露出情報

群馬・前橋市の群馬県立前橋西高等学校で練習中の野球部を訪ねると、2人だけでキャッチボール。2年の上村蒼太選手は「(今年は)部員はそもそも入らなかったし1年生も 人気ないのかな野球が」と話す。現在の部員は2年生2人だけ。それでも顧問を含め3人でできる練習を行っている。少子化で生徒数が減少しても部活は20あるので分散。前橋西高校を含め、県内6校で連合チームを結成し週末に合同練習をしているという。先週土曜日の合同練習で、前橋西高校に6校の選手が集まった。連合チームは合計18人。6校連合主将の尾瀬高校(3年生)は、尾瀬高校は1人です、1時間位かけて来ました、と話していた。学校がある地域はバラバラでかなり遠いところもあるので集まるのも一苦労。7月11日には県大会の初戦が控えている。チーム名は各校の頭文字になっている。ユニフォームは試合では各学校の物を使用。毎年組む学校が変わるので統一したものを作るのは予算的に厳しいという。連合チームならではの強みは各校の監督と顧問、総勢10人が集結すること。連合チームは全国的に増えていて、去年の夏の地方大会には過去最多の112チームが出場。今のところ甲子園への出場はないが、3年前には富山北部・水橋の連合チームが秋の県大会でベスト4に進出した。人気の野球部でもこの状態でマイナー部活はさらに苦しい状況になっていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
有吉×ナゼそこ?“秘境食堂vs北関東(秘)行列グルメ対決”合体52連発SP北関東 行列グルメ対決
前橋市の行列店「広ちゃん飯店」を紹介した。60種類以上のメニューどれもが美味しいと評判。お店は1996年にオープンした。客の半数以上が頼むというエビそばは不動の人気No.1メニューに君臨している。

2024年6月20日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
おととい、大雨に見舞われた列島は一転、各地で30℃以上の真夏日となった。群馬・前橋市では31.9℃を観測しミスト噴霧器が稼働していた。昨日、渋谷スクランブル交差点は日傘だらけだった。愛知・豊田市では小学生が日傘で登校していた。「豊田市立童子山小学校」では熱中症対策として4年前から「傘さし登下校」が行われている。季節外れの記録的な暑さが続く福島市ではサクランボ[…続きを読む]

2024年6月20日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
きのう、広い範囲で高気圧に覆われ、厳しい暑さに覆われた日本列島。福岡県太宰府市では最高気温が34.8℃に達し全国で1番の暑さになるなど284地点で真夏日となった。日本一暑い町と知られる埼玉県熊谷市ではエアコンの設置工事依頼がピークを迎えようとしている。買い替えに悩んでいる人へ試運転をしておくといいとした。

2024年6月19日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
今日は列島各地で真夏日となる他、九州では体温超えの暑さとなる見込みで熱中症に注意が必要。今日は東海や西日本を中心に各地で気温が上がる見込みで、九州では体温並みの暑さとなる所がありそう。予想最高気温は大分県日田市で全国トップとなる37度となっていて、午前11時すぎですでに30度を観測している。また、関東では群馬県前橋市と埼玉県熊谷市で33度と真夏並みの暑さが予[…続きを読む]

2024年6月17日放送 12:15 - 12:20 NHK総合
ニュース(関東)(ニュース)
午前11時までの最高気温は群馬県桐生市で31.9度、茨城県大子町で31.2度、東京の都心で30.3度などとすでに30度以上の真夏日となっている。日中の最高気温は埼玉県熊谷市と前橋市で34度、宇都宮市で32度、東京の都心や甲府市で31度などと予想されている。熱中症に十分注意し、我慢せずにエアコンを使用したりのどが渇いていなくてもこまめに水分を補給したりするなど[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.