TVでた蔵トップ>> キーワード

「前橋(群馬)」 のテレビ露出情報

首都圏の関東甲信はきょうも猛烈な暑さとなり、日中の最高気温は甲府市で37.1度、さいたま市で36.2度、前橋市で35.9度、東京の都心で35度ちょうどなどと各地で猛暑日となった。熱中症の疑いで搬送される人が相次ぎ東京都内では午後3時までに47人が救急搬送されこのうち1人が重症。東京23区で先月、熱中症の疑いで死亡したのは速報値で合わせて123人だった。7月に100人を超えるのは2018年以来。屋内で亡くなった人のうちエアコンを設置していたものの使っていなかったケースが79人だった。あすの朝にかけても各地で熱帯夜が見込まれているほか、日中も厳しい暑さが予想されている。気象庁と環境省は東京の小笠原諸島に熱中症警戒アラートを発表している。外出や運動を控えて室内ではエアコンを使用するなど熱中症対策を徹底。関東甲信では大気の状態 が非常に不安定になっている。午後2時半ごろの埼玉県飯能市を撮影したNHKのスタッフによると突然、雨が屋根にたたきつけるごーという音が聞こえ30分ほど強い勢いの雨が続いたという。午後5時20分までの1時間には埼玉県が北本市に設置した雨量計で51ミリの非常に激しい雨を観測した。大気の不安定な状態は今夜遅くにかけて続くほか、あすの午後も山沿いを中心に雷を伴って局地的に非常に激しい雨が降るおそれがある。気象庁は低い土地の浸水や川の増水に警戒し土砂災害に十分注意するよう呼びかけている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
きょうの関東甲信は各地で35度以上の猛暑日となり、埼玉県と群馬県では38度以上の危険な暑さとなった。あすも各地で猛暑日が予想されている。都内ではきょう午後3時までにあわせて66人が熱中症の疑いで救急搬送された。猿江恩賜公園には大人と子供の体感温度の違いを紹介するパネルがあった。子どもが感じているプラス7度を体験するコーナーもあった。親子で日陰探しに挑戦するイ[…続きを読む]

2025年7月23日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
きょうの予想最高気温は日田で39℃。北海道ではフェーン現象でこれまでにない暑さになっていて札幌市の予想最高気温は36℃。35地点に熱中症警戒アラートが出ている。

2025年7月22日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!やざピン天気
東京・お台場の中継映像を紹介した後、気象情報を伝えた。

2025年7月22日放送 12:15 - 12:20 NHK総合
ニュース(関東)(ニュース)
今日は大暑、関東甲信はすでに猛暑日となっているところもあり熱中症対策を徹底する必要がある。栃木・真岡の長沼八幡宮では大暑にあわせ水をかぶる神事が行われた。熱中症警戒アラートが茨城・栃木・群馬などに発表されている。一方午後は、大気の状態が不安定になる見込みで、今夜遅くにかけて非常に激しい雨のおそれがある。

2025年7月22日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
明日は、一年で最も暑さが厳しくなる頃を示す二十四節気の「大暑」。各地で厳しい暑さとなり、北海道・北見の予想最高気温は38℃となっている。また、関東甲信では、大気の状態が不安定で非常に激しい雨の恐れがあり、局地的な大雨・落雷・突風に注意が必要。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.