TVでた蔵トップ>> キーワード

「加納(富山)」 のテレビ露出情報

氷見市では能登半島地震による揺れや液状化によって、農業用水路や農地などが被害に遭い田んぼに水をためることができなくなった所があり、地元のJAによると米の作付を取りやめた面積はおよそ15ヘクタールに上る。こうした農地について氷見市内では米づくりに代わり特産のハトムギの栽培が進められている。氷見市加納にある地元の営農組合の田んぼでは組合員が専用の機械に乗って、肥料などと一緒にハトムギの種まきを行った。この営農組合によるとハトムギは水をほとんど使わずに栽培でき氷見市の特産でもあり、一定の収入が期待できるという。氷見市内では今回の地震で影響を受けつつもなんとか水をためて米作りを続けている所もあり、そうした田んぼでは水があふれ出ないよう板を設置するなどさまざまな工夫をしながら稲を育てているという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.