TVでた蔵トップ>> キーワード

「勝目康衆院議員」 のテレビ露出情報

国会では自民党の派閥資金問題を巡る政治資金規正法の改正を巡る論戦が行われている。立憲民主党・柚木道義衆院議員は政党から議員に支給される政策活動費の禁止を訴え、使い道を項目ごとに報告する自民党案を批判している。政治資金パーティーをめぐり公明・維新・国民は5万円に引き下げることを要求しているのに対し、自民党案は10万円となっていて個人情報やプライバシー保護とのバランスが重要だと主張し、一定の資金が必要と説明する様子も見られる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月12日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
国会の動き。参議院で政治資金規正法の改正案の審議が続いているが、ここ数日雲行き怪しくなっている。焦点となっているのは、日本維新の会の動向。先週の衆議院の採決では、自民党の案に、公明党とともに賛成しただが、ここにきて「党首同士の約束が破られるなら信頼関係は地に落ちる」として、参議院では賛成しない可能性も示唆している。日本維新の会の役員会。日本維新の会・馬場代表[…続きを読む]

2024年6月11日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
国会では政治資金規正法の改正案をめぐり野党が自民党の改正案に盛り込まれている政策活動費の領収書を公開する範囲について質した。立憲民主党の小西議員は領収書を公開するのは党の役職者の支出に関する領収書に限るか追及したが、自民党側は詳細については「今後各党と検討する」と述べるにとどめた。こうした中、岸田総理大臣と公明党の山口代表が会談し、今の国会で政治資金規正法の[…続きを読む]

2024年6月10日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
国会では政治資金規正法の改正に向けて参議院での実質審議が始まった。野党側は自民党案の政策活動費を巡る抜け道などについて具体的に詰めている。衆議院で自民案に賛成した維新も地方議員に対してや政党支部からの迂回支出など裏金が生まれる余地を残しているとただした。音喜多政調会長は「今後国会議員以外に政策活動費を支出することは想定されない。法案提出者もする意思はないと思[…続きを読む]

2024年5月26日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(一週間のニュース)
木曜日に本格的に始まった政治とカネの改革をめぐる論戦の焦点の1つは政策活動費。巨額な金が議員に渡るにも関わらず使い道が明かされない。自民党では茂木幹事長ら幹部に1年間で14億円以上渡していた。今回自民党は使用目的を大まかな項目に分けて金額を示す案を出した。立憲民主党は裏金と同様のブラックボックスだとして廃止を要求。日本維新の会は10年後に領収書を公開する提案[…続きを読む]

2024年5月25日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデーNNNニュースサタデー
政治資金規正法改正に向けた国会の審議。立憲民主党は政策活動費について、領収書を公開することで透明性を高めるべきだと主張した。一方、自民党の山下元法務大臣は、立憲民主党が政治資金パーティーを禁止する法案を提出しているにもかかわらず、岡田幹事長ら一部の幹部がパーティー開催を予定している矛盾を指摘。山下はさらに、政治資金パーティーの禁止は、政治活動の自由に制限を加[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.