TVでた蔵トップ>> キーワード

「北京駅」 のテレビ露出情報

昨日、中国・北京にて、北朝鮮のテコンドー選手団がカザフスタンで行われる国際大会に参加するために経由地としてバスで訪れた。北朝鮮が選手団を国外に送るのはコロナによる国境封鎖以来初で、選手らは僅かな時間も惜しんで練習に励む姿が見られた。これにより本格的な国境解放につながるのではとの見方もある。一方の北朝鮮内では国営メディアがキム総書記が台風被害を受けた江原道の視察に訪れたとし、農民に作物の生産目標を達成するように鼓舞したとのこと。国境封鎖の影響が出ていると見られ、韓国メディアは北朝鮮での餓死者は今年7月までに約240人と例年の倍以上に上っていると報告されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年9月29日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8この映像が!ニュース
中国では今日から建国記念日にあたる国慶節の大型連休が始まり、早くも各地で渋滞や混雑などが発生している。今年は過去最多の20億人以上が移動すると予想されていて、昨日北京駅などでは多くの人が移動のために訪れて大混雑していた。今年は海外旅行も人気で、今月27~30日の東京行きの便はほぼ満席状態だという。こうした中昨日東京電力は気象条件が整えば来月5日にも福島第一原[…続きを読む]

2023年9月29日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
中国の建国記念日「国慶節」に伴う大型連休がきょうからスタートした。8連休の期間中、過去最多の延べ20億人以上が移動するとみられている。ことしは日本への団体旅行が3年半ぶりに解禁されている。福島第一原発の処理水放出が始まったことし、静岡県藤枝市の玉露の里では中国人観光客のツアーバス13台のうち10台がキャンセルされたという。銀座のドン・キホーテでは中国人に売れ[…続きを読む]

2023年8月29日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
今朝、北朝鮮メディアが公開した映像。今月27日に海軍の司令部を金正恩総書記が視察した様子を捉えたもの。幹部らと握手を交わす金総書記の後ろにはジュエ氏とみられる娘の姿も。公の場に登場したのは約3か月ぶり。ジュエ氏を伴って行った演説で金総書記は「アメリカと日本、大韓民国のごろつきのボスらが集まった」と今月行われた日米韓首脳会談を批判し「朝鮮半島は最も不安定な核戦[…続きを読む]

2023年8月18日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
北朝鮮のテコンドー選手団が、カザフスタンで開かれる国際大会に出場するため、経由地の北京に到着した。選手団が長時間寝台列車で移動し、飛行機を利用しないことについて、北朝鮮が経済的苦境にあるという見方もある。

2023年8月17日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.TIME4
夜行列車で北京に到着したのは北朝鮮のテコンドー選手団である。駅の構内から専用のバスに乗り換え、北朝鮮の大使館に向かった。選手団は今週、カザフスタンで開かれる国際大会に参加するため、北京の空港から出国する予定である。北朝鮮は新型コロナ対策で2020年に人の往来を厳しく制限していたが、今回の選手派遣は制限以来初めてとなる。今回の動きが北朝鮮の本格的な国境の解放に[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.