TVでた蔵トップ>> キーワード

「北海道大学」 のテレビ露出情報

メキシコで1日、史上初の女性大統領に就任したクラウディア・シェインバウム。元々科学者として活躍、2007年ノーベル平和賞を受賞した国連の「気候変動に関する政府間のパネル」(IPCC)のメンバーとして気候変動や環境問題に取り組んでいた。2人の子どもの母でもあり、最近は孫との2ショットの写真を度々SNSに投稿。“優しいおばあちゃん”としての姿も話題に。政治家としては前メキシコ市長として活躍し高い人気を博した。メキシコは前政権下6年間で過去最悪の約18万人が犯罪組織などにより殺害され、治安問題の解決が急務となっている。さらに今後の課題について北海道大学大学院法学研究所・馬場香織准教授は「(米国、カナダ、メキシコの)自由貿易協定があるが、米国側がどのような要求をしてくるかというのは(次の大統領が)トランプ前大統領になるかハリス副大統領になるかでだいぶ変わってくるので、メキシコ側はそれを注視していると思う」と話す。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月29日放送 10:05 - 11:00 NHK総合
1.5℃の約束 いますぐ動こう、気温上昇を止めるために(1.5℃の約束 いますぐ動こう、気温上昇を止めるために)
日本テレビ・後呂有紗のリポート。北海道大学札幌キャンパスで北海道大学大学院農学研究院・小林泰男名誉教授に、環境に優しいウシの飼育について話を聞く。世界の温室効果ガスの中で2番目に多いのがメタンガス。二酸化炭素の28倍も温室効果があるという。ウシのゲップを減らすことが国際的な課題。注目されているのがメタン抑制飼料。原料はカシューナッツの殻。メタンガスの発生実験[…続きを読む]

2024年9月22日放送 11:28 - 11:54 NHK総合
どーも、NHK(どーも、NHK)
NHKと民法6つのテレビ局は、気温上昇を食い止めることに貢献しようと2年前から毎年環境スペシャル番組を共同で制作している。今年は、気温上昇をより身近に感じてもらうため番組のテーマを「食」にした。6つのテレビ局のアナウンサーが勢揃い。そこに料理が運ばれてきた。温暖化が進んだ場合、簡単には食べられなくなってしまう食材で作られている。チョコレートは、2050年まで[…続きを読む]

2024年9月17日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界マツコの知らない 大学応援団の世界
基本的に応援部は運動部からオファーを受けて応援に行っているが、部費はないため、早稲田大学ではオリジナルタオルを作成し、早慶戦で販売。活動費にしながら現場の一体感も作り上げているそう。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.