TVでた蔵トップ>> キーワード

「北海道日本ハムファイターズ」 のテレビ露出情報

本日のゲキ推しさんはグラウンドキーパーの鵜飼陽太さん。鵜飼の小学生のころの夢はプロ野球選手。中学生のころには「グラウンドキーパーになりたい」。きっかけは甲子園球場。練習で荒れたグラウンドが瞬く間にキレイになったのをみて、選手よりもカッコよく見えたという。グラウンドキーパーの1日。10時に芝刈り、12時にグラウンド整備、16時休憩、17時最終整備、18時モニターでチェック、3回裏、5回裏、7回裏に再び整備、21時試合後の整備、仕事が終わるのは深夜1時近く。芝は1日約2ミリ伸びる。
最善の芝で最高のプレーを。毎日2時間かけて24ミリにカット。芝生のクッション性やボールの転がり具合などでベスト。なぜ乗用タイプを使わないのか?天然芝への負担をできるだけ軽減させ健全に生育させるため手押し式の芝刈り機を使用。芝の模様にもひと工夫。芝の向きが違うとボールの転がりに影響しやすい。転がりにできるだけ変化がないよう角度を細かく調整。日本ハムは2位。鵜飼さんは「勝利に少しでも貢献できたかなと。喜びがこみあげました」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月18日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(プロ野球)
ロッテ2-1日本ハム。日本ハムの奈良間大己は14mの強風の中で煽られた球に飛び込む好プレーを見せた。試合はここ17打席ヒットのない西川史礁のプロ初となるサヨナラヒットで決着となった。

2025年5月18日放送 23:45 - 0:55 フジテレビ
すぽると!(プロ野球)
ロッテ対日本ハム。日本ハムは9回、清宮幸太郎がタイムリーヒットを放つ。ロッテはその裏ソトが同点とするホームラン。延長12回、西川史礁がプロ初のサヨナラ打を放ちロッテが勝利。

2025年5月18日放送 21:50 - 22:40 NHK総合
サンデースポーツ(プロ野球)
ロッテ対日本ハムの試合。9回も1点を追う展開で、4番ソトが起死回生の6号ソロ。延長12回に、1打サヨナラのチャンスで代打はルーキー西川史礁。打率1割台も積極性を買われ起用。初球をとらえプロ入り初のサヨナラの一打。ルーキーが持ち味を発揮したロッテが劇的なサヨナラ勝ち。

2025年5月18日放送 20:56 - 22:15 テレビ朝日
有働TimesスポーツTimes
5月に入り、完封負け6回のロッテ。日本ハム戦は、1点を追う9回。ソトがホームランを放ち、同点に追いつく。延長12回、代打・西川がプロ初のサヨナラタイムリーを放ち、ロッテが勝利した。

2025年5月17日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(スポーツニュース)
ロッテ対日本ハムの試合は雨のため注視となった。西武が首位とのゲーム差を1.5に縮めた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.