TVでた蔵トップ>> キーワード

「北海道」 のテレビ露出情報

地球温暖化により色んな魚が北上していることが最新の研究から分かってきた。博多長浜鮮魚市場を長年見てきた水産加工会社経営の森田さんは、この10年で魚の種類が大きく変化したと感じている。サワラが減った一方、南の海で採れるアカハタなどが並ぶようになった。中でも変化を代表するのがフグだという。漁業者は危機感を募らせている。8年前にフグ漁を始めた男性によると今の漁獲量は8年前の3割減とのこと。オホーツク海では5年ほど前から大量にフグが採れるようになった。九州大学の清野准教授は100年で平均1.24℃上昇したことが異変の原因だと指摘する。
読み解く鍵が環境DNAだ。清野准教授は環境DNAで魚の種類を調べる調査をしている。環境DNAは海などの環境に溶け出した生物由来のDNAのこと。泳いでいる魚からは細胞片や糞が海中に出される。海水を採取しDNAを解析することでその海域に生息する魚種などを把握できるとされている。清野准教授は全国の研究者と連携、どの海域にどんな魚が分布しているのか共同研究している。解析の結果、九州の代表的なサバやブリなどの魚のDNAが東北や北海道沿岸で多く検出され、生息域が北上しているがことが確認できたという。
北海道オホーツク海沿い側の地元の漁業者である船橋さんは、戸惑いながらも消費拡大を目指している。フグを処理できる免許を取得し、馴染みのなかったフグの美味しさを伝えたいと考えていると話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月22日放送 10:30 - 11:45 テレビ朝日
1泊家族(都会で作る絶品ハチミツ 東京 稲城市)
稲城市でハチミツを作る家族に1泊させてもらう。20箱ほどの巣箱があった。1箱に約2万匹の蜂がいるが、女王蜂は1匹。アカシアの花が終わったため、夜に60キロある箱を引っ越しさせた。箱に戻った蜂を煙で動きを鈍らせ、箱を車に積み込んだ。引っ越しが終わったのは夜10時だった。

2024年9月21日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター(特集)
国土が狭い日本だが、土地がないことを逆手に取って進化してきた技術があるという。

2024年9月21日放送 20:00 - 21:00 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!(オープニング)
ことしのオリンピックで日本は過去最多のメダルを獲得した。夏には各地で過去最大の降雨量を観測した。男性の育休取得率は過去最高になった。クマによる人身被害は過去最悪になった。ことし上半期にはリチウム電池から出火した火災が過去最多になった。電化製品が小型化して携帯するものが増加したことが影響し、落とし物の数も過去最多になった。現金の落とし物は228億円以上で過去最[…続きを読む]

2024年9月21日放送 18:30 - 19:00 日本テレビ
満天☆青空レストラン(オープニング)
今回の食材はきのこ。七会きのこセンターでは10種類のきのこを育てているきのこマニアの聖地。レアなきのこを栽培する部屋ではヒラタケ・白ヒラタケ・タモギタケ・アワビタケを栽培。きのこ界隈でひだの美しさを表現する用語をひだ美という。名人がきのこの魅力に取り憑かれたのは10年前。義理の父が経営する七会きのこセンターで働き始めたのがきっかけ。本日の極上食材は仁王しめじ[…続きを読む]

2024年9月21日放送 18:15 - 18:45 NHK総合
所さん! 事件ですよ所さん! 事件ですよ
鉄鋼スラグを使った海の再生は、紹介した山口県だけでなく北海道や千葉など全国でも進んでいる。理由はお金になるから。今大注目のブルーカーボンが関わっているという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.