TVでた蔵トップ>> キーワード

「北海道」 のテレビ露出情報

公明党・岡本三成氏の質問。補正予算案について岡本氏は「少数与党だからということではなく、仮に環境がより良くなったとしても、今後、予算や主要な法案については与党だけでなく広く野党の皆様にもご意見をいただきながら政策を前に進めていくということを提案したい。いかがでしょうか」と指摘。これに対して石破首相は「自民党単独与党だった時代も私は経験しているが、御党と連立を組むようになって知らなかったことを随分と教えていただいた。いろんな党のいろんな人のご意見を聴くということは、さらに多くの気づかなかった点を教えていただけることがあるんだろうと思う」などと答えた。中小企業支援について岡本氏は「中小企業の利益率を高めるために様々な補助金を今回の補正予算でも計上している。例えば省人化補助金。今回はこれまでの省人化補助金をもっと使い勝手ができるようにオーダーメイドで提供できるメニューを組んでいる。メニューはこれでもかっていうほど十分に出揃っているが、最大の問題は認知度。最も使われているIT導入補助金は年間5万件。一番有名なものづくり補助金は昨年2000件。全国には360万社ある。何をどういうふうにして対象の方々にしっかりと選択肢を示すか、具体的な戦略を教えて下さい」と指摘。経済産業大臣・武藤氏は「私もこの立場になる前から『煩雑すぎる』というのが正直なところだった。ホームページ・ポータルサイトに加えて、重要な情報についてはメルマガ・Xで情報発信を行っているが、十分に行き届いていない。公的な機関だけでなく、特に地銀などと一体となって周知を徹底していかなければならない」などと答えた。日本被団協について岡本氏は「昨晩、ノーベル平和賞授賞式が行われた。核なき世界を実現していくという日本の大きな目標がある。一方で、現実の安全保障環境を考えるとアメリカの核の傘に守られていることの重要性もある。昨晩のノーベル平和賞受賞に対する所感、ご帰国された後に日本被団協の代表の皆様を官邸にお招きしてこれまでのご苦労をねぎらっていただきたいと思うがいかがでしょうか」などと述べた。これに対して石破首相は「風化することが絶対にあってはならない。そういう証言をずっと続けてこられ、世界に広めていただいたということは本当に意義深いこと。ノーベル平和賞をお受けになったことは、ご苦労さまでした、ありがとうございましたということを申し上げたい。タイミング等の詳細は決まっていないが、今後、しかるべく調整をさせていただきます」などと答えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月28日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
月曜から夜ふかし月曜から夜ふかし
新生活がスタートする4月、上京してきた人のその後を紹介。総理大臣を夢見て上京した阪上さんとその友達中谷さんは東京大学の入学式で数年前に遭遇した。中谷さんは25歳になっていたが、阪上さんは仕事をしているが立派な仕事をしていると言う。中谷さんは修士2年生で留年したという。また内定取り消しにもあったという。その留年した理由に中谷さんはボディービルを始め、れをやりす[…続きを読む]

2025年4月28日放送 20:40 - 21:54 テレビ朝日
10万円でできるかな日本の春にやりたいことベスト5
日本の春にやりたいことベスト5。第3位は「神社仏閣に行きたい」。日本リピーターが感動したのは祐徳稲荷神社。タイの若者間で絶大な人気を誇った「STAY Saga~わたしが恋した佐賀~」の撮影地として使用され瞬く間に話題に。聖地巡礼に訪れる外国人が殺到している。もう一つ日本リピーターに人気なのは忍者寺と呼ばれる金沢市の妙立寺。1643年に前田利常が城下の守りを固[…続きを読む]

2025年4月28日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(気象情報)
全国の気象情報を伝えた。

2025年4月28日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?&世界!ニッポン行きたい人応援団へい!らっしゃい!G・WにいいネタそろってるよSP!
立ち食い寿司店に直行するというトルコ人男性。2年前に来日して食べてその味が忘れられないという。また味だけじゃなく板前さんが笑顔で接客も素晴らしく4日間リピートして通ったという。その時のお礼をするためお土産も持ってきたという。取材交渉をするとOKしてくれそのまま一緒に直行した。
2年前にお世話になった立ち食い寿司店に向かうユヌスさんに密着。記憶頼りにお店に到[…続きを読む]

2025年4月28日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンお天気マルシェ
JR両国駅から中継。両国駅からはかつて房総半島に電車が運行していたがその数は減少され使われなくなったマボロシの3番ホームはいま臨時列車の発着ホームとして利用されている。その一つである「JIT」。JITは自転車を乗せることが出来る車両で朝出発し、夜に戻ってこれるよう運行されているという。そして天気について30日まで東北・北陸は雨で北海道は雪も降る可能性がある。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.