TVでた蔵トップ>> キーワード

「北海道」 のテレビ露出情報

新千歳空港近くにある「道の駅サーモンパーク千歳」を訪れる。サケを使ったオリジナル商品を多数展開。さらに、隣には日本最大級の淡水魚水族館「サケのふるさと 千歳水族館」がある。こちらにはガラス越しに千歳川の水中を観察できるゾーンがあり、川を泳ぐサケを観察できる。おにぎり専門店「なまら旨おにぎり」の鮭とすじこ、鮭カニいくらなどを紹介。中でもお客さんの人気No.1はサケお土産コーナー。店内の商品がほぼ試食可能。駅長・渡邉さんが案内する。焼鮭ほぐし、鮭フレーク塩レモン味を紹介。試食が出ていない商品でも、デモキッチンに持ち込めば無料で試食できる。1番人気のいくら醤油を紹介。調味料選手権2024でNo.1に選ばれた。スタジオでいくら醤油卵かけご飯を試食。溝端さんは「いくら丼だ。びっくりした」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月7日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!3世代で楽しむ夏の河口湖
24時間入園無料の大石公園は、ラベンダー畑が見頃を迎えている。公園内にある富士山のモニュメントは、日本中にある「◯◯富士」から採ってきた石が埋め込まれている。次に、「紅梅や 河口湖大石公園店」で夏のほうとう「冷やしおざら」を食べた。おざらは、茹でたほうとう麺を冷たく締め、温かいつけ汁で食べる料理。そして、グルメの後はブルーベリー狩りへ。

2025年8月7日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン全国中継!地元を騒がせた”あのニュース”は今
1976年に始まった富士山の登山道を駆け抜ける日本一過酷とされる富士登山駅伝。コースは富士山の山頂までを往復する全長48.19km。標高差は駅伝で世界一を誇る3199m。過酷と言われる大きな理由が往路と復路を同じランナーが走る点。往路4区で山登りをしたランナーが復路8区で山下りにも臨む。危険でもあり見せ場ともなっているのが7区から8区への襷渡し。
8月3日[…続きを読む]

2025年8月7日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人(オープニング)
今回紹介するツアーは北海道珠玉のグルメを堪能する「北海道 8つの絶景と珠玉のグルメ旅3日間」。詳細・予約は「教えてツアー」で検索。

2025年8月7日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SHOWBIZ
大泉洋さん・川口春奈さんが出演したのは給油アプリの新CM。プロレスラーの蝶野正洋さん、超ときめき♡宣伝部として活動する菅田愛貴さんと共演した。車での撮影を終えたみなさんに「カーライフで印象的な思い出は?」と聞くと、大泉さんは「私の北海道の番組がございまして、『水曜どうでしょう』っていう番組なんですが、その番組のステッカーを貼っている車が割とよくある。その中に[…続きを読む]

2025年8月7日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,芸能エンタメ
大泉洋は自分で運転していると自身の北海道の番組のステッカーを貼ってる車がよくあり、高級な車にもついてたりするのでどうしてそんなことするんだろうって気持ちもあるという。松田里奈は、幼い頃は毎週末にどこかに連れて行ってもらっていて、九州は全部制覇したなどと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.