TVでた蔵トップ>> キーワード

「北淡震災記念公園」 のテレビ露出情報

野島断層は10秒ほどで50cm近く隆起したとされていて震災で発生した地震の凄まじさを物語っている。北淡震災記念公園では140mの断層を見ることができる。研究員・加藤さんは野島断層が発見された直後から専門家として調査に参加し約30年にわたり野島断層の保存に携わっている。阪神・淡路大震災の翌日、大きくズレた野島断層が見つかった。地震の脅威を伝える証として研究者たちが保存を提案。震災から3年後に見学施設が完成した。しかし断層の維持管理は想像もつかない苦労の連続だった。12月下旬、断層のメンテナンスが行われた。補修の必要な部分がないか確認し小さな変化も見逃さないよう隅々まで点検する。もろくなった断層の表面には樹脂をしみこませて固める含浸を実施。徹底したメンテナンスの結果、野島断層は今も地震直後の姿を留めている。しかし施設を訪れる人は年々少なくなっている。加藤さんはこれからも人々に地震の教訓を伝え続けられるよう野島断層を守り継ごうとしている。
住所: 兵庫県淡路市小倉177

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月21日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
淡路・北淡震災記念公園・「神戸の壁」を阪神淡路大震災の震災遺構として残そうと活動を続けてきた男性、三原泰治を取材。100年前に防火壁として建てられ震災で焼け残った。撤去されようとしていたが三原の活動で神戸に移設されることになる。三原は神戸の壁をテーマにした絵を描き続けている。三原は「物として未来に残すことは、1000年先まで生きる」とコメント

2024年3月11日放送 2:25 - 3:10 NHK総合
明日をまもるナビ語り部クロス
アンケートに答えてくれた福田敬正さんはボランティアで語り部活動を行っている。福田さんは語り部として語る場所は今も震災跡が残る「神戸港震災メモリアルパーク」。1995年1月17日に発生した「阪神淡路大震災」は死者・行方不明者は6400人を超えた。28年前の災害を今に伝えるためにどんな工夫をしてきたのか川崎さんは聞く。福田さんは遺構などは後世に残していけるものな[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.