- 出演者
- 野村明大 宮根誠司 蓬莱大介 萱野稔人 アンミカ 東ふき 後呂有紗 澤口実歩
阪神・淡路大震災から30年。多くの人が祈りを捧げた。追悼行事が行われている会場に描かれているのは“よりそう”という文字。陸前高田市からも黙祷をしていた。天皇皇后両陛下は阪神淡路大震災30年追悼式典に出席された。
オープニングが流れ挨拶をした。
6434人が犠牲になった阪神・淡路大震災から30年。被災地・神戸では、地震が発生した午前5時46分に被災者の悲しみや苦しみによりそい続けようとする思いが鎮魂の願いと共に捧げられた。追悼行事会場から中継。阪神・淡路大震災1.17のつどいでは、1万1000人が訪れ祈りを捧げた。「よりそう1.17」は、東日本大震災・能登半島地震などの被災者や街に寄り添い続けると言う思いが込められている。きのうから天皇皇后両陛下も神戸市内に入った。
1995年1月17日午前5時46分に発生した阪神・淡路大震災。10万棟を超える住宅が全壊し、285件もの火災が発生した。犠牲者は6434人で負傷者は4万人以上に上る。震災当時、朝の情報番組で司会を務めていた宮根さんは「すごくショックだった。今でも鮮明に覚えている」などと話した。あれから30年が経過し、宮根さんは「街の復興と人の心の復興は違う」などとも話した。
熊本・大津町で洋食店を営む杉水満さん。杉水さんは23歳の時に故郷・熊本から神戸にやってきた。神戸市内の人気洋食店などで下積み時代を過ごし、25年が経過した1995年。1月17日の午前5時46分に阪神・淡路大震災が起こった。就寝中だった杉水さんと妻・ミチ子さんは倒壊した家屋の下敷きとなった。杉水さんは自力で脱出したが、ミチ子さんは布団の中で息を引き取っていた。杉水さんとミチ子さんが住んでいた神戸市東灘区では1万3600戸もの家屋が全壊し、1470人が亡くなった。ミチ子さんを亡くした杉水さんを突き動かしたのは「2人で店を出す」という夢だった。杉水さんは熊本に戻り、震災翌年の1996年に「神戸浪漫 ハイカラ亭」をオープンさせた。開店当初は厳しい経営だったというが、再婚した律子さんの支えなどもあって店の経営は軌道に乗っていったという。そうした中、2016年4月に熊本地震が発生。避難所生活を余儀なくされたというが、杉水さんは阪神・淡路大震災からの教訓で家に細かく地震対策を施していた。そして30年ぶりに神戸の街を訪れた杉水さんは街の変化に驚くとともに、「あっという間のようであっという間でもなかった」などと震災からの30年間を振り返った。そして人の心の復興について「自分が一番幸せだと思えるぐらいに幸せになるのが亡くなった人への供養になるという思いでやってきた。人によって幸せは異なるが、この思いを求めてやればできると思う」などと話した。
阪神淡路大震災から30年。宮根は「当時私は朝日放送の局アナだった。今みたいに情報がすぐ入ってこないんですね」、読売テレビ解説委員・野村明大は「関西で大きな地震は起こらないと思っていた人は多かった」、アンミカは「何が起こっているか分からなかった」、萱野稔人は「適切な行動をするための教訓にしたい」とコメント。
当時現場で消火活動に当たった長田消防署元消防職員・鍵本敦さんが語る。「当時は阪神間には地震は来ないと言われていて、自分ごととして捉えてこなかったのは反省すべきかと思う」。経験を踏まえ、東日本大震災・熊本地震・能登半島地震の被災地の復興に携わった。
阪神・淡路大震災に関するトーク。野村明大さんは災害関連死について「数字上はあまり変わっていないように見えますけど、大きく対策は進んだはず。それでもまだ半分以上の方がまだ災害のあとに亡くなっている。行政の方などがだいぶ対策を進めてきたと言ってもまだまだ足りないんだなと思った」と話した。萱野さんは「朝起きた地震だから家族と一緒にいたという人が多かった。家族が亡くなられると第一発見者が自分だったりとか、本当に壁一つ隔てて大事な人がなくなったとか、そういう方が多いと思う。その後の人生は人生楽しんでいいのかどうかなど、自問自答の繰り返しだと思う」と話した。
任天堂は、家庭用ゲーム機「NintendoSwitch2」を年内に発売すると発表。「NintendoSwitch2」は、「NintendoSwitch」の後継機。「NintendoSwitch」のソフトも使える。任天堂は、発売日や価格など詳細は4月2日に発表予定。「NintendoSwitch2」の体験会は世界の各都市で開催、日本では幕張で4月26日・27日。「NintendoSwitch」は2017年に発売、累計販売台数1億4600万台超。
受験シーズン突入。愛知・名古屋市・上野天満宮で合格祈願バスツアーが行われた。絵馬について吉田塗装店・吉田一彦社長は「追加をかけているところ」と話す。絵馬の裏にはロケットの先端に使われている塗料の技術を応用した断熱塗料が塗られている。1994年打ち上げ・100%MADE IN JAPAN「H2ロケット」の断熱塗料を使用。無重力空間で“落ちない”、塗料は洗濯しても“落ちない”縁起物。先週土曜日、JR福井駅で北陸新幹線の工事で出た石“突破石”が無料配布された。新北陸トンネルの掘削工事で出た石。難所の岩盤を突破した縁起物。888個用意。
全国各地の水道局などで配布されている「マンホールカード」(形が〇、蓋が落ちない、凸凹しているので滑らない)などの理由で合格祈願アイテムとして人気。他にも南三陸の名産・タコーがモチーフの文鎮「ゆめ多幸鎮オクトパス君」(置くとパス)。山梨・笛吹市・甲府国際カントリークラブ「バンカーお守り」(難関ホールで“嫌でも入ってしまう”バンカーの砂を使用)。釧路東部消防組合浜中消防署が配布した「絵馬」。命を預かるロープは落ちないロープと言われるため、職員が手作業でロープを取り付け、浜中町内の中学校に配布。
(中継)湯島天満宮。学問の神様が祀られている湯島天満宮には次から次へと本殿に向かって手を合わせる方の姿が見られる。明日・明後日は大学入学共通テスト。絵馬はかけるところがないほど。浪人した友達のため、予備校の生徒のため、国家試験のため等と様々な人が合格祈願のお参りに訪れていた。体調を万全にして明日に備えて欲しいと呼びかけた。
ウェザーリポート(青森・弘前市、青森市、札幌市中央区)を紹介。弘前の積雪124cm、酸ヶ湯の積雪429cmは1月の観測史上1位に。平年の1.5倍から多い所で2倍ほど雪が積もっている。強い上空の寒気が北海道・東北北部に入ってきているので、今夜までは大雪・吹雪による交通障害などに注意。北海道では高速道路が通行止めに。明日は広くおだやかな晴天。風は収まるも真冬らしい寒さ。明日・明後日の全国の気象情報を伝えた。明後日は伊豆半島・房総半島・紀伊半島でにわか雨に注意が必要。本来、これから1番寒い頃になってくるが、気温が高くなる。1か月予報(1月18日~2月17日)を紹介。平年よりも高い確率の方が数字が高い。低くなる確率は10%。
「アンサンブル」の番組宣伝。
全国の週間天気予報を伝えた。