TVでた蔵トップ>> キーワード

「阪神・淡路大震災」 のテレビ露出情報

1995年1月17日午前5時46分に発生した阪神・淡路大震災。10万棟を超える住宅が全壊し、285件もの火災が発生した。犠牲者は6434人で負傷者は4万人以上に上る。震災当時、朝の情報番組で司会を務めていた宮根さんは「すごくショックだった。今でも鮮明に覚えている」などと話した。あれから30年が経過し、宮根さんは「街の復興と人の心の復興は違う」などとも話した。
熊本・大津町で洋食店を営む杉水満さん。杉水さんは23歳の時に故郷・熊本から神戸にやってきた。神戸市内の人気洋食店などで下積み時代を過ごし、25年が経過した1995年。1月17日の午前5時46分に阪神・淡路大震災が起こった。就寝中だった杉水さんと妻・ミチ子さんは倒壊した家屋の下敷きとなった。杉水さんは自力で脱出したが、ミチ子さんは布団の中で息を引き取っていた。杉水さんとミチ子さんが住んでいた神戸市東灘区では1万3600戸もの家屋が全壊し、1470人が亡くなった。ミチ子さんを亡くした杉水さんを突き動かしたのは「2人で店を出す」という夢だった。杉水さんは熊本に戻り、震災翌年の1996年に「神戸浪漫 ハイカラ亭」をオープンさせた。開店当初は厳しい経営だったというが、再婚した律子さんの支えなどもあって店の経営は軌道に乗っていったという。そうした中、2016年4月に熊本地震が発生。避難所生活を余儀なくされたというが、杉水さんは阪神・淡路大震災からの教訓で家に細かく地震対策を施していた。そして30年ぶりに神戸の街を訪れた杉水さんは街の変化に驚くとともに、「あっという間のようであっという間でもなかった」などと震災からの30年間を振り返った。そして人の心の復興について「自分が一番幸せだと思えるぐらいに幸せになるのが亡くなった人への供養になるという思いでやってきた。人によって幸せは異なるが、この思いを求めてやればできると思う」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月18日放送 0:10 - 0:55 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
阪神淡路大震災が発生してから30年、各地で追悼の祈りが捧げられた。阪神淡路大震災では10万棟以上が倒壊し、6434人が犠牲となった。

2025年1月18日放送 0:00 - 1:00 日本テレビ
news zero(ニュース)
6434人の命が失われた阪神・淡路大震災から30年となった兵庫・神戸市中央区東遊園地で。灯籠で「よりそう」という文字が描かれ追悼の祈りが捧げられ、地震発生時刻の午前5時46分の黙とうが捧げられた。阪神・淡路大震災だけでなく東日本大震災や能登半島地震など災害によって被災した人や街に寄り添い続けるという思いが込められた。1995年1月17日。最大震度7の揺れが街[…続きを読む]

2025年1月17日放送 23:58 - 0:43 TBS
news23(ニュース)
取材をした松本陸は、モニュメントには 現在5070人の銘板が掲げられているが、そのうち遠因死で亡くなったとされる方の銘板は約300人だと説明。毎年、死者6434人という数字を繰り返し報道してきたが、どこか無機質な数字が震災の被害に線をひいていると感じていたと明かす。阪神・淡路大震災以外の災害で、遠因死が語られることはあまりないといい、災害の死者を考えるときに[…続きを読む]

2025年1月17日放送 23:10 - 0:08 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトThe 追跡
阪神淡路大震災から30年。被害を拡大させた原因の一つが火災。今後30年以内に首都圏でマグニチュード7クラスの地震が70%の確率で起きると予測されている中、地震火災の被害をどう防ぐか。

2025年1月17日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
阪神淡路大震災から30年。神戸市・東遊園地で70代の女性は「神戸市須磨区で両親が被災して 家が全壊で死亡しました」などの声を紹介。神戸市で行われた追悼式典に天皇皇后両陛下が出席。両陛下は地震発生直後から思いを寄せられていた。地震から約1か月後には外国訪問の日程を変更して兵庫に足を運ばれた両陛下。何度も兵庫に足を運び、被災地の人々を励ましてこられた。最大震度7[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.