TVでた蔵トップ>> キーワード

「北見市立中央図書館」 のテレビ露出情報

ことし2月に-20.4℃を観測し、ゴールデンウィークまで雪が降っていた北海道北見市。23日、駅前の温度計は39.2℃を表示。今週観測史上最長となる5日連続猛暑日となった。地元で人気の焼肉店・焼肉の龍巳、エアコンは設置されていない。暑さの影響は農作物にも。北海道が日本一の生産量を誇るタマネギ。例年と比べて一回り以上小さい。酷暑のなか人が集まる北見市立中央図書館。駐車場はほぼ満車。北見市が指定するクーリングシェルターの一つで、熱中症警戒アラートが発表された日に開放。いま北海道で大忙しのエアコン業者。実態をこのあとスタジオで伝える。
住所: 北海道北見市泉町1-2-21
URL: https://lib.city.kitami.lg.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月24日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
きのうの栃木・那須町では突然降り出した大雨に前方の景色は霞んで見える。埼玉・鴻巣市では午後4時ごろ、激しい雨とともに雷が鳴り響いた。一方、北海道・オホーツク地方は猛烈な暑さに見舞われた。今年はゴールデンウィークになっても雪が降っていた北見市だが、美幌町で観測史上最も高い気温を記録するなど各地で40℃に迫る気温になった。北海道では冷房設備が整っていない家庭も多[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.