TVでた蔵トップ>> キーワード

「十日町(新潟)」 のテレビ露出情報

スーパー「マルサン」(埼玉・越谷市)を取材。八木栄樹店長は「夕方6時くらいには最後の1袋が終わり全部売り切れた」と話した。商品棚のお米からっぽに、米不足は食卓だけでなくスーパーも直撃。この日は新米が入荷。値段は去年比5割増加。1家庭あたり1点のコメを求め開店前には行列が出来た。令和のコメ騒動はなぜ起きたのか。コメどころ新潟を取材。新潟コメ農家・山賀健一郎さんは「実籾の数も結局半分ぐらいになっている」と話した。稲の生育が例年の半分。水不足、猛暑が深刻な影響を与えた。日本総合研究所・三輪泰史チーフスペシャリストは「昨年度の猛暑酷暑によって米の生産が不振だった米が不作だったというのが最大の要因」と話した。南海トラフ地震臨時情報の発表による消費者の備蓄マインドの高まりなどにより米不足に拍車を掛けた。猛暑への対策にいち早く乗り出したという富山県の農家を取材。農事組合法人・白萩・代表・谷吉英樹さんは「富富富は昨年のような猛暑の中でも全く問題ありません」と話した。コシヒカリをベースに暑さに強い品種として開発された「富富富」。2023年の富山県の1等米比率(品種別):コシヒカリ45.3%、富富富93.1%。「富富富」の品種改良に約15年。富山県農林水産総合技術センターを取材。富山県農業研究所副所長・小島洋一朗さんは「県内で作られているコシヒカリの品質が高温によってどんどん落ちていった。農家さんから高温に強いコシヒカリが欲しいということで開発を始めた」と話した。農家からの要望「味はコシヒカリで丈夫な品種」。高温でも高品質なコメになる遺伝子を交配。交配された3000種の中から最も優れた1つを選抜。農事組合法人・白萩・代表・谷吉英樹は「コシヒカリよりも約800円高い価格。デメリットは若干コシヒカリに比べると収量が少ない」と話した。「富富富」栽培面積・2024年度は2500ha、2028年度までに1万haまで広げる目標。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月11日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
新潟市では、ふるさと納税の返礼品のコシヒカリ5キロが、去年は約7000円だったが、現在は約9000円になっている。米の寄付額は、去年1年間で約1億2000万円だったが、ことしは7月だけで約1億1300万円となっている。8月上旬には、受付を中止したが、すぐに届くコメはないかなどと問い合わせが多くなっているという。先週、新米の受付を再開し、9月下旬から発送予定と[…続きを読む]

2024年7月8日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング依田司の気show予報
群馬・富岡市の神成 古代蓮の里は神成山の湧き水がハスを育む観光地となっている。少なくとも2000年以上前からあるとされる古代蓮に魅せられた人が新潟・十日町からハスを譲り受けて使われなくなった農地で育てているのだといい、見学は無料となっている。

2024年7月7日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
一茂&成田の「本当に!行って良かった夏の観光地ランキングBEST100」本当に!行ってよかった観光地 ランキングBEST100
本当に!行ってよかった観光地 ランキングBEST100を発表。50位「白馬・安曇野(長野)」。多くのスキー場があり冬の観光地というイメージがあるが北アルプスの絶景を求め多くの人が訪れている。また大行列ができるほど大人気なのが「ヤッホー!スウィング」。ハイジのような気分になるブランコでスリル満点の体験ができる。その他パラグライダー体験などのアクティビティが体験[…続きを読む]

2024年6月9日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
日曜ビッグバラエティ(“ニッポン山岳仕事人”9つの山で登って出会った2024年夏直前SP)
岩手・遠野市を仕事場としている岩間敬さんに密着。岩間さんの仕事は「馬搬」。馬搬は馬を使って山の木材を搬出する作業で車ンドが入れない狭い山道から木材を搬出しており、さらに木材を切らずに搬出できるため木材の価値を下げずに業者に手渡すことが出来る。木材は大黒柱や一枚板の高級テーブルなどに加工される。遠野市は江戸時代馬産地として繁栄し、乗用馬の生産・馬術の普及に取り[…続きを読む]

2024年6月5日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン旬の番組 テイスティング
ドイツ人建築デザイナー・カールさんと料理やガーデニングが得意なアルゼンチン人の妻・ティーナさんが住む新潟県・十日町市の集落を取材。カールさんは約30年をかけて古民家を修復。美しい古民家が多くの人々を引き付け子育て世代も含め移住者も増えてるという。ティーなさんはカールさんの好物・アップルパイを毎日作っているという。今年はアメリカからホームステイの留学生がやって[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.