TVでた蔵トップ>> キーワード

「十条銀座商店街」 のテレビ露出情報

これまで全国で1000軒以上のとんかつを食べてきた吉野基宣さんが神だと絶賛するのが、十条駅から徒歩5分のところにある昭和57年に創業の「とんかつ水泉」。ちーちゃんこと店主の井戸川千恵さんの父である先代の店主が約42年前に十条になかったとんかつ店を創業。挟み揚げが有名。さつまいもを食べて育った甘みの強い豚肉を厚切りにし、肉に切り込みを入れて具材を挟み込む。一番人気なのが、豚肉にわさびを塗り、海苔を挟んだ「わさびとんかつ」。パン粉を付けて180℃の油で揚げて旨味を閉じ込める。井戸川さんはお店をワンオペで切り盛りしていて、揚げ音で揚げ時間を把握している。僅かな音の違いで揚げ加減を調整し、サクサクな食感に仕上げている。他にもギョウザの餡を包んだ「ギョーザとんかつ」や紅生姜を挟んだ「お好み焼きとんかつ」などのここでしか食べることのできない挟み揚げが人気となっている。また、2代目店主が生み出した挟み揚げが「ねぎ塩とんかつ」。秘伝のねぎ塩を挟んで油で揚げるとビールとの相性が抜群の「ねぎ塩とんかつ」が完成。
住所: 東京都北区十条仲原1-4-8
URL: http://www.jujo-ginza.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月19日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
米の価格が高騰する中、かさ増しに炊き込み・混ぜ込みご飯にする人が増えているという。今回、オススメの炊き込み・混ぜ込みご飯を紹介。

2025年4月4日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEコレミテ
東京・北区・十条銀座商店街にある餅菓子店「だるまや」は、店主の河田さん夫婦が営んでいて、小渕首相が訪れたこともある。だるまや看板商品はかき氷で、全国各地から客が訪れる。だるやまは4月13日で閉店する。

2025年4月2日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
東京・北区・十条銀座商店街にある餅菓子店「だるまや」は、河田善敬店主と妻・早百合さんが営んでいて、餅は杵づき、お惣菜も手作りだということ。看板商品は宇治金時のかき氷で全国各地から客が訪れる。先代から受け継ぎ78年経つが、あと10日ほどで店を閉じることになり、多くの客が思い出とともに訪れている。

2025年3月14日放送 13:55 - 14:53 テレビ朝日
午後もじゅん散歩午後もじゅん散歩 十条
十条駅前に建てられたザ・タワー十条は地上39階建て。1~4階はスーパーや北区の交流施設が入り、ますます便利になった。

2025年2月12日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
昭和元年から100年となる今年、町では老舗の閉店が後を絶たず、大手スーパーも次々と閉店。新宿アルタも今月28日閉館する。東京・北区の十条銀座商店街でもだるまや餅菓子店も後継者がいないことから閉店を決断した。創業100年以上の老舗企業の倒産が去年過去最多に(帝国データバンク調べ)。再開発真っ只中の渋谷でも三千里薬品が去年12月閉店した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.