TVでた蔵トップ>> キーワード

「十津川」 のテレビ露出情報

奈良県・十津川村・内野集落にて山下真司がご飯調査する様子を伝えた、取材は中南太一さん・佐栄子さん夫婦の自宅で「絶品!幻の川魚アマゴの唐揚げ」が紹介されるとの事。ご夫婦は築100年の自宅を利用して約10年前から農家民宿を経営、熊野古道など世界遺産の見学に世界中からお客さんが来るとの事。十津川から釣ってきたというアマゴを唐揚げにする様子を伝えた、釣るのが難しい川魚であるとの事。アマゴには下味をつけずに片栗粉をまぶして180℃の油に入れる、ポン酢のジュレをかけて完成。さらに、ししとうを鍋で軽く炒めて出汁の役割も果たすシーチキンの缶を投入、砂糖と塩を混ぜて完成。また十津川に古くから伝わる保存食「ゆうべし」が紹介された、くり抜いたゆずの中に味噌・ゴマ・米粉などを詰めて蒸してから乾燥させた物であるとの事。その後、カボチャの煮物、茶粥も完成。中南家の晩ごはんが紹介された、アマゴの唐揚げ、シシトウとツナの味噌炒め、茶粥、焼きナス、キュウリの漬物、との事。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月5日放送 3:00 - 3:30 テレビ朝日
秘湯ロマン(秘湯ロマン)
村としての面積が本州として一番広い奈良県南部の十津川村。山深い景色が続く十津川村には吊り橋が多くある。中でも一番長いのが谷瀬の吊り橋である。高さは54m・全長297mとなっている。吊り橋の先にある集落の住人たちが十津川が氾濫したときにも渡れるようにするため、当時で800万円のお金を出し合って作った大吊橋となっている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.