TVでた蔵トップ>> キーワード

「千代田区(東京)」 のテレビ露出情報

国際部デスク・高野洋のスタジオコメント。きょうは「おごり自動販売機」を紹介する。東京・千代田区にある殺虫剤などの販売を行う大手日用品メーカー。お昼時になるとリフレッシュスペースにある自動販売機に次々と社員が集まる。今年1月に導入した“自動販売機”。2人そろって同時に社員証をかざすと好きな飲み物を1人1本まで会社が費用を負担してくれる。1日に30組ほどが利用。この2か月で社員500人ほどが利用した。このメーカーの場合、企業の負担は月に30万円。福利厚生を充実させることで社員の帰属意識を高めるメリットがある。大手日用品メーカー・管理本部・総務部総務課・鯨井理雄さんのコメント。大手飲料メーカーが開発したこの自動販売機は、3年前にサービスを開始し現在は400社以上が導入している。この自動販売機を開発した背景に“社員同士の交流が減少している”ことがある。大手飲料メーカー・VM事業本部・マーケティング部・松本俊さんのコメント。
“若手社員の悩みを解決しよう”と導入を決めた東京・渋谷に本社のあるマーケティング会社。170名ほどいる社員のうち2割は新入社員と中途社員。リモートワークが多く顔見知りもできず孤立してしまう人も少なくなかったという。おととしこの自動販売機を導入し、新入社員・中途社員には利用回数の上限がない特別なカードを配布した。マーケティング会社・エージェンシーグループマネージャー・後藤由希子さんのコメント。去年中途採用で入社した石川栞菜さん。面識のない社員らと自動販売機を利用し会話することで新たなコミュニケーションツールとなっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月16日放送 5:00 - 5:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
台風10号では竜巻などの突風が全国で10件以上発生し甚大な被害をもたらした。こうした被害の軽減に向けてきょう、世界初となる技術の発表があった。国内の竜巻は2割が台風に伴い発生するが、狭い範囲・短時間しか現れない為、観測はほとんど出来ないという。こうしたことから竜巻注意情報の的中率は5%程度に留まっていたが、スパコン「富岳」を活用することで詳細な計算が可能にな[…続きを読む]

2025年2月15日放送 13:05 - 13:50 NHK総合
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜紀行
東京都千代田区の日枝神社。江戸の守り神として熱く信仰された。徳川将軍家の生土神として、歴代将軍やその子どもたちが度々参拝している。徳川家治もこの地を詣でた。幼少の頃より祖父から期待を寄せられた家治、征夷大将軍に任命されたときに奉納した太刀が宝物として神社に伝わっている。家治は絵も得意で直筆のものが残されている。また、大の将棋好きで自ら詰将棋の書を記した。

2025年2月15日放送 11:25 - 11:40 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
SNSで広がる誹謗中傷や偽情報、SNSのプラットフォームの運営側が対策する動きが広まっている。会場で公演をきいているのはインフルエンサーたち。TikTokが主催した偽・誤情報の勉強会が開催されていた。中には情報の真偽を確かめる課題もあった。一方LINEみらい財団が行っていたのが、SNSの誹謗中傷リスクの授業。こども家庭庁の調査によると悪口やいやがらせなどのメ[…続きを読む]

2025年2月15日放送 8:30 - 9:55 フジテレビ
土曜はナニする!?10分ティーチャー
3:ホテルニューオータニ(東京・千代田区)では「スーパースイーツビュッフェ2025」をやっている。滝を見ながらスイーツを堪能できる。いちごの王様「博多あまおう」を使ったスイーツを楽しめる。オススメはパティスリーSATSUKIの高級ショートケーキ(ミニサイズ)。料金・平日・大人7000円、土日祝・大人8200円。早めの予約が必要。

2025年2月15日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
先週、フジテレビの親会社の株式を5%以上を保有する大株主となった資産運用会社のレオスキャピタルワークスのトップの藤野英人社長がANNの取材に応じ、フジの再建案を明らかにした。藤野社長は「アセット(資産)を軽くして、株主代表訴訟などに備えながら、未来志向の投資をするやり方もある。フジテレビ事業を売却して、不動産屋になることも二者選択あると思う」と語った。藤野社[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.