TVでた蔵トップ>> キーワード

「千代田区(東京)」 のテレビ露出情報

コメが今、値上がりしている。JAグループなどが、卸売り業者に販売したコメの価格は、去年と比べて約12%高くなっている。東京・中野区にあるコメの販売店で、扱ってきたコメの中には、仕入れ価格が3割ほど上昇したものも。値段が上がった銘柄は店頭に並べず、販売する種類を限定することで対応している。さらに懸念しているのが、夏の高温障害などの気候の影響でコメの品質が下がっていること。コメの価格上昇で、コメを使った商品の値上げに踏み切る動きも出ている。東京・文京区のおにぎり専門店では、来週からの販売価格を、1個当たり20円〜30円ほど値上げすることを決めた。きょう農林水産省が開いたコメの需給状況に関する意見交換会では卸売り業者から去年の猛暑の影響でコメの品質が低下したことから、流通量が比較的少なく、特に低価格帯のコメは不足気味となっていること。一方で、インバウンドの効果もあって、外食向けの販売が好調で需要が伸びていることも報告された。流通量が減っていることが、価格の上昇につながっている。JAグループなどの出荷業者が卸売り業者に販売した「コメの相対取引価格」によると去年産のコメは、ことし4月の時点で、60キロ当たり1万5526円。前の年の同じ月より1600円余り、率にして12%高くなっている。さらに卸売業者の間での取り引きの中では、前の年の同じ時期に比べて90%以上値上がりしているものもあるという。学校給食にも影響が出ている。東京・葛飾区の中学校の栄養士・佐藤恵さんによるとことし4月に、前の年の1キログラム当たり380円から1割ほど値上がりして415円になった。追加で15円の値上げを求められ、5月には430円になった。今後、価格はどうなるのか。専門家はことしのコメの生育状況しだいだという。日本国際学園大学・荒幡克己教授は「平年通り(コメが)とれそうであれば相場は落ち着く方向に当然働く。盆明けから9月ごろにかけてことしのコメの状況がある程度見えてくる。そこで多少は変わると思う」と述べた。農林水産省は「流通量は減っているが、全国的に見れば在庫はひっ迫していないので、安心してほしい」と呼びかけている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月20日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ナゼ?ナゼ?
医師推奨の検査を辺見えみりが受診した。東京・千代田区にある四谷メディカルキューブの医師が推奨するのは腹部のエコー検査等だ。腹部のエコーでは脂肪肝等の早期発見が可能だ。検査の結果、辺見えみりは異常なしだった。しかし、頸動脈エコー検査では3ミリのプラークが発見された。心筋梗塞等のリスクがあるという。骨密度検査では骨粗鬆症の有無を発見出来る。

2025年5月20日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
会社や上司に仕返しをして退職をする「リベンジ退職」が今、増えている。会社のデータを削除して裁判沙汰になるケースも。リベンジ退職の実態を紹介する。

2025年5月20日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心度ランキング
コメは買ったことがないと発言した江藤農水大臣がその2日前に打ち出したのが、これまでの備蓄米の流通ルートから一部卸売業者を除き集荷業者から小売店に流すルート。町のコメ店は、JAなどの集荷業者と取引ルートを持っていないため業界団体に間を取り持ってもらうことを期待しているという。日本米穀商連合会に新しい備蓄米ルートについて話を聞いた。

2025年5月19日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル最新NEWS
天皇皇后両陛下は来月19日、広島県の原爆死没者慰霊碑に拝礼し、その後に被爆遺構展示館を初めて視察される。翌日は11年前に土砂災害で77人の犠牲者を出した地区を訪問される。

2025年5月19日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれ、Nスタが調べてきました!
国や自治体からもらえる補助金を紹介。東京都では、0歳から18歳まで毎月5000円を支給する支援や、出産後に10万円相当のギフトカードを贈る支援など子育て支援が手厚い。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.