TVでた蔵トップ>> キーワード

「千葉県警」 のテレビ露出情報

警視庁が公開している地図によると渋谷区や台東区、町田市などに特殊詐欺の電話がかかってきている。携帯電話ショップの店員が客との会話の中で詐欺に気付き被害を水際で防いだ事例を紹介する。先月31日、千葉市内で感謝状の贈呈式が行われた。受け取ったのは千葉市稲毛区の携帯電話ショップ店員、湯川せりのさん。湯川さんが先月中旬、店の窓口にいたところ80代の男性がLINEのアプリを新規登録したいと相談に訪れた。男性にアプリ登録のきっかけを聞いたところ、警視庁からあなたの携帯電話が不正に使われていると電話があった。LINEで調書を取ると言われたので登録したいと言ってきて、不審に思った湯川さんは男性に詐欺かもしれないと伝え警察に相談するよう提案。根気強く説得したあと警察に連絡し、被害を未然に防ぐことができた。警察によるとショップがある千葉市稲毛区周辺ではことしに入り警察官を名乗る特殊詐欺の相談が相次いでいるという。特殊詐欺の被害は今回のように周りの人が会話の中で気付くチャンスがあり防ぐこともできる。少しでも変だと感じたら積極的に声をかけてみんなで詐欺を防ごう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月3日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
成田国際空港会社によると、2024年に成田空港を利用した人は3980万人で過去4番目に多くなり、コロナ前の2019年と比べおよそ9割まで回復した。このうち国際線を利用した外国人は2179万人で、2019年から20%増加し、過去最高となった。2000万人を超えるのは、成田空港が1978年に開港して以来初めて。一方国際線を利用した日本人は794万人で前の年より増[…続きを読む]

2025年1月28日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
警察庁の露木康浩長官が退任し、新たに楠芳伸氏が就任した。楠新長官は千葉県警本部長や交通局長を歴任し、菅官房長官の秘書官を務めた。露木前長官は要人警護の立直しを図ったほか「闇バイト」対策などに注力した。

2025年1月27日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
新しく就任した警察庁の楠芳伸長官はグループの資金獲得活動の実態を解明して違法なビジネスモデルの解体に取り組みたいと述べ引き続き戦略的に取締りを強化していく考えを示した。楠長官は広島県出身の58歳。1989年に警察庁に入庁し千葉県警察本部長や警察庁の交通局長などを歴任した。

2025年1月27日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
全国の警察のトップ、警察庁長官に楠芳伸氏が新たに就任し、今日の就任会見で、匿名流動型犯罪グループの実態解明やサイバー犯罪への捜査、そして大阪関西万博の大規模警備などに力を入れて取り組んでいきたいと語った。楠長官は広島県の出身で、千葉県警本部長や警察庁の交通局長を歴任してきた。

2025年1月27日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
きょう警察庁の露木康浩長官が退任し新たに楠芳伸氏が就任した。楠新長官は広島県出身、千葉県警本部長や交通局長を歴任。菅元総理が官房長官在任時の秘書官。露木前長官は安倍元総理の襲撃事件を受け要人警護の立直しを図ったほか「闇バイト」対策などに注力した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.