TVでた蔵トップ>> キーワード

「南区(広島)」 のテレビ露出情報

広島市南区にある旧陸軍被服支廠は4棟からなる最大規模の被ばく建物で国や県、広島市でつくる研究会はどのように活用するかを検討している。これについて市民グループの代表など4人はきのう県庁で記者会見を開き「このうち1棟を自然について学ぶことができる博物館として活用するべきだ」と述べた。具体的には地球の歴史や生命の進化、原爆で地域の自然が受けた影響などについて、標本や模型、CGを活用して参加体験型の博物館にするべきだとしている。グループは今月12日に湯崎知事に宛てた要望書を提出する予定だ。「自然の博物館」をつくる会の平山会長は「あえて軍事施設である被服支廠を平和を発信する施設として利用することは重要な意味を持つ」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月21日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーン被爆79年 もう、二度と。
広島市出身の指揮者・山下一史さんは国内外の著名な楽団の指揮者を務めてきた。母親は18歳の時に被爆、87歳で亡くなった。母親の弟は被爆後に亡くなった。7月23日放送の「音楽でつなぐ母の願い」を紹介。原爆資料館には原爆で抜け落ちた母の髪の毛が収蔵庫に保管されている。東京藝術大学、N響ほっとコンサート、広島・南区、戸坂中学校(広島・東区)の映像。

2024年8月10日放送 2:30 - 3:30 フジテレビ
託されし人たち〜被爆79年 約束の時〜(託されし人たち〜被爆79年 約束の時〜)
広島市内の大学に通う増本さん。広島で生まれ育った大学3年生。20歳の最年少の伝承者。小さい頃から当たり前のように受けてきた平和教育。平和への願いはいつしか使命感に変わっていった。熱い思いはあるが、同世代の友人とのギャップも感じている。増本さんが伝承者として語り継ぐのは被爆者の岸田弘子さんの体験と思い。6歳だった岸田さんは、爆心地から1.5キロ離れた自宅のトイ[…続きを読む]

2024年7月18日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 極!アスリートケンミン勝負メシ 私、これで強くなりました
広島県民アスリートの勝負飯を紹介。広島県民アスリートには栗原恵を始め、トップアスリートを輩出している日本一のスポーツ先進地。調査するとお好み焼きとの声が上がっていた。お好み焼きは1枚でビタミンやタンパク質、カリウムなどアスリートに必要なあらゆる栄養が含まれている完全食。東京五輪の選手村の食堂にもお好み焼きがラインナップされていた。栗原恵が行きつけのふみちゃん[…続きを読む]

2024年7月16日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
広島市中区・白島小学校では朝早く西亀裕太教諭が天気、気温、水温、水質のチェックを行っていた。広島市のプール授業は毎年6月から9月、10コマ程度。先生が当番制でプールの状態を毎日チェックしている。広島市は児童の熱中症防止のため暑さ指数が一定の基準を超えた場合活動中止する。授業時間確保に課題が出ている。広島市南区・黄金山小学校では児童がバスで民間のプール施設、ル[…続きを読む]

2024年5月15日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
通常の保育と違う病児保育の難しさを取材。広島・南区・医療機関併設型施設を取材。生後6カ月から小学6年生までを受け入れている。症状に応じて部屋を分けている。ごまちゃんの部屋・堂面牧子施設長は「この子がどんな特徴があるのか何が好きなのかとかも分からない」等と話し、課題は見通しにくい利用者数、や担い手の確保だという。全国病児保育協議会・杉野茂人会長は「多くの人材を[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.