TVでた蔵トップ>> キーワード

「南硫黄島」 のテレビ露出情報

昭和57年6月11日、小笠原諸島の南硫黄島で行われていた国の調査で絶滅が心配されていたオガサワラオオコウモリの生息が確認された。南硫黄島は東京の南およそ1300キロにある無人の火山島である。急な崖で囲まれ、これまで本格的な調査が行われてこなかった。このときの学術調査で小笠原諸島の父島ではほとんど姿を消した、オガサワラオオコウモリが生息していることが分かった。世界でもこのあたりでしか繁殖していないクロウミツバメなど貴重な動植物も多数見つかった。その後の調査でも新種のアリやカタツムリなどが見つかり平成23年に南硫黄島は小笠原諸島として世界自然遺産に登録された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月22日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズムサタNNNニュースサタデー
両陛下の今回の硫黄島訪問について、戦後80年と南硫黄島が日本初の原生自然環境保全地域に指定されて50年の節目にあたり、東京都から願い出を受けたもの。天皇皇后両陛下は来月7日、日帰りで訪れ、硫黄島の概要や小笠原の自然について説明を受け、硫黄島戦没者の碑や硫黄島島民平和祈念墓地公園、鎮魂の丘などで拝礼予定。硫黄島は太平洋戦争末期、日米の間に激しい地上戦が行われ、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.