TVでた蔵トップ>> キーワード

「印西市(千葉)」 のテレビ露出情報

きょうの“しらべてみたら”は、シニアから家族連れまで大興奮!物価高の今、人気の詰め放題にはどんなものがあって、皆さんはどんな工夫をしているのか?調べてみた。都心から車でおよそ1時間の千葉県印西市にある日用品や家具を扱うアウトレットストア「メガマックス千葉ニュータウン店」では、開店前のお店の前に300組以上の大行列。何重にも折り返した列が入り口まで続いていた。皆さんのお目当ては、並んででも参加したいレトルト食品の詰め放題。あると便利な定番のカレーに、ボリュームたっぷりのパスタソース、ご飯にかけたらオーブンで焼くだけでドリアが完成するソースなど、およそ30種類を500円で好きなだけ詰めることができる。しかし、あまりの人気に、この詰め放題に参加できるのは抽選で選ばれた90組のみ。当選確率およそ3分の1の狭き門をくぐれば、制限時間30分の間に欲しい商品を取って詰め込み用のテーブルで入れることができる。袋に商品が3分の2入っていればOK。詰めるレトルト食品は店で販売されていて、一つ118円。つまり5個で元が取れるが、皆さんは何個詰め込むことができるのか?
初めて詰め放題に参加するという60代のお父さんと6年生の男の子の手には、たくさんの商品が…。親子が選ぶのは、とにかく美味しそうなもの。これを力技で袋に詰め込むと、残すはお店のチェック。結果は、初挑戦にもかかわらず23個。普通に買っていれば2700円以上かかるとのことで、2200円もお得。2回目の挑戦の5人家族は、お父さんが商品をピックアップして、お母さんと子供で袋に詰めていく。詰め方の作戦について、お母さんは「角が破けないように折って入れている」と話す。でも、何だか袋がかさんでしまうような…。すると、戻ってきたお父さんが袋の中の隙間を発見し、「待った!」をかける。そして、詰め放題を1回リセット。指示を出すお父さんが考えた作戦は、縦に入れたら今度はわずかな隙間に横にして詰めるという“縦横作戦”。狙い通り、袋に隙間なく詰めることができたようで、その数は25個。1450円分もお得にゲットできた。
そんな中、20個以上詰めている人が続出する一方、さらに高みを目指す猛者が…。娘と参加しているという女性に目標を聞いてみると、目標は30個。すると、周りのお客さんが商品を詰め始めている中、女性は袋を伸ばし続ける。実はこの女性は「桔梗信玄餅」の詰め放題で平均12個のところ、倍以上の25個をゲットした詰め放題の達人で、5分ほどかけてしっかり袋を伸ばしたら、袋を引っ張りながらわずかな隙間もつくらないように指先で押し込んでいく。最後は、声を出しながら体重をかけて押し込む力勝負。果たして何個ゲットできたのか?数えてもらうと、目標を大幅に超えて35個。3630円お得になった計算。後日、女性は4種類のカレーに素揚げしたレンコンやオクラをトッピングして、楽しんだという。「メガマックス千葉ニュータウン店」の詰め放題は、カップ焼きそばやお茶菓子など月替わり。次回はグミで、来月2日に行われる。ということで、物価高の今、人気の詰め放題を調べてみたら、子供からシニアまで楽しみながらも袋の伸ばし方や詰め方に独自の工夫を凝らしていて、真剣にお得を求めていることが分かりました。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月5日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
栃木県佐野市ではクマとみられる農作物の被害が相次いでいる。佐野市も危機感を強めている。実をつけたまま放置されている栗や柿の木などを伐採するよう呼びかけている。栃木県警はクマの目撃情報をきめ細かく発信して被害防止を呼びかけている。修学旅行の計画を変更する小学校も出ている。足尾銅山観光を訪れたのは印西市の子どもたち。当初ハイキングをする予定だったが、クマの目撃情[…続きを読む]

2025年10月31日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!ブームの理由にブームイン!
今年新エリアがオープンして話題「三井アウトレットパーク 木更津」。西尾アナは50%オフを発見し、一歩リード。一方羽鳥アナは祖母が仕事に持っていく水筒を探している家族と一緒にサーモスへ。洗いやすさを追求した「真空断熱ケータイマグ600ml JOQ-601」はアウトレット価格で8%オフ。羽鳥アナはさらにお得な商品がないか店員さんに質問。「ヌードルコンテナー」は外[…続きを読む]

2025年9月8日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEコレミテ
食に特化したこだわりのスーパーについて伝える。新鮮な食材をお手頃に買えるスーパーが今、人気となっている。
東京都葛飾区「ヨークフーズ MARK IS 葛飾かなまち店」が3日オープン。3年前までは「イトーヨカドー 金町店」があった場所。運営会社がアメリカの投資ファンド傘下に入ったことで、衣料品や日用品なども扱う総合スーパー「イトーヨカドー」から食料品などに商[…続きを読む]

2025年9月6日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチNEWS
東京都葛飾区にオープンした食品スーパー「ヨークフーズ」。運営会社がアメリカの投資ファンド傘下に入ったことで、医療品や日用品なども扱う総合スーパーから食商品に商品を絞った店にリニューアルされた。特に力を入れているのは、店内調理と地域に根ざした商品だという。地元葛飾の名前が入った揚げたてのカレーパンや、農家直送の新鮮な野菜などにこだわっている。千葉県印西市に店を[…続きを読む]

2025年9月1日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,追っかけTIME
先週、渋谷のベンチで揉め事になり騒動となった催涙スプレー。護身用で持っていても攻撃に使うとなると凶器と同じ扱いになる。防犯意識の高まりから購入者が増えている護身用グッズ。特に催涙スプレーが注目されている。護身用のアイテムを販売する都内の専門店では近年、売上が急増していた。“ルフィ事件”など相次いだ闇バイトによる連続強盗事件をきっかけに催涙スプレーなど護身用グ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.