TVでた蔵トップ>> キーワード

「厚生労働省」 のテレビ露出情報

午後1時すぎに厚生労働省の中央最低賃金審議会が行われ、経団連など経営側の代表と労働組合などの代表が最低賃金の議論をしている。この場での決定金額が全国各地の最低賃金の目安となる。大台となる全国平均時給1000円は岸田首相も言及しており、現在は全国平均961円となっており、4%の大幅な引き上げが必要となっている。世界的に見ると日本の最低賃金は最低レベルとなっている。都内のスーパーで非正規社員として勤務するサイトウさんは、春までは時給1092円だった。サイトウさんは今年春に交渉して現在は1280円へと約200円上げることができたが、この夏にエアコンを付けることも躊躇しているとのこと。
理想の最低賃金はいくらか。地域別の最低賃金は都道府県別に決められ、最高は東京の1072円で最低は10県で853円となっている。全国労働組合総連合は理想の最低賃金に時給1500円を主張している。これについて経団連など経営側は必要性は理解しているとしながら、大幅引き上げとなれば地方の中小企業を中心にコスト増に耐えかねた廃業・倒産が増えるという懸念を主張している。最低賃金アップについて経済評論家の加谷珪一さんは、メリットとして”社会保障的な効果”とする一方で、地方企業の経営苦としつつも政府側の支援で乗り越える努力が必要とした。即効性には自動化やIT化で地方企業の生産性を上げることが必要だとした。最低賃金が1000円を超えるかはきょうの審議会で決まる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月21日放送 0:00 - 0:45 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
帯状疱疹のワクチンについて、厚生労働省は接種費用を公費で補う「定期接種」にする方針を決めた。専門家会議で今後接種の対象年齢や使用するワクチンなどについて議論し、正式に決定することにしている。

2024年6月20日放送 23:00 - 23:56 TBS
NEWS23(ニュース)
厚生労働省が公表したカスタマーハラスメント対策の資料。その中には社会的地位が高かった人、シニア層などに威張りちらす傾向があるとしている。こうした内容について、抗議を受けた厚労省は、資料にあった文言を削除した。「職場におけるハラスメント対策」と書かれた資料。これは、厚生労働省が行うハラスメントに関する事業のホームページに掲載されたもので、カスタマーハラスメント[…続きを読む]

2024年6月20日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 極!日本No.1の早起き県民!?青森 朝活先進国の真実
日本一早起きだという青森県民。県内には温泉や銭湯なども多いため、これに通う人が多数。

2024年6月20日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!あなたの常識は大丈夫?2024最新!高血圧改善の新常識SP
推定患者数4300万人で国民病とも言われる高血圧。今夜は高血圧にまつわる新常識を徹底解説。

2024年6月20日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
皮膚疾患の帯状ほう疹のワクチンについて、厚生労働省は接種費用を公費で補助する定期接種に含める方針を決めた。帯状ほう疹は水ぼうそうと同じウイルスが免疫力の低下で活性化され、痛みを伴う水ぶくれが帯状に現れる皮膚疾患。長引く神経痛などの合併症を引き起こすおそれがある。きょうの会議で、国立感染症研究所のワクチンの分析結果が共有され、ワクチンを定期接種に含める方針が了[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.