TVでた蔵トップ>> キーワード

「厚労省」 のテレビ露出情報

睡眠学者の柳沢正史は敬虔なクリスチャンでもある。日本人は世界一睡眠時間が短い。26年前、覚醒と眠りを制御するタンパク質を発見。去年は国際的な賞をダブル受賞して、ノーベル賞も噂されている。今や睡眠習慣を整えるゲームアプリの監修まで行う。時には国へも物申す。だが、根本的な疑問「なぜすべての動物が眠るのか」「眠気ってそもそも何なのか」は解決していない。拠点は筑波大学に設けられた世界最大規模の研究所。2012年の発足時から、柳沢は睡眠に特化した研究施設の一切を任されてきた。睡眠の研究で取り分け大きな役割を担っているのがマウスだ。ラボでは2万匹近くが飼育されている。寝ても寝ても眠たいスリーピー変異マウスを手がかりにして眠気の正体に迫る研究を進めている。
研究者たちには週に一度、論文発表の場が与えられる。研究者310人の4割が海外から来ている。「自分の仮説を目の前のデータより上に置いてはならない」が柳沢の口癖だ。仕事は次から次に、時間を惜しむように歩くスピードも早い。柳沢が開発したのは睡眠時の脳波を誰でも手軽に記録できる装置。自分の睡眠を客観的に把握すると睡眠に対する意識が変わり改善につながりやすいという。
26年前に発表された柳沢の論文はオレキシンの発見にまつわるものだった。ラットの脳、視床下部から眠りに落ちると一気に減少する脳内物質を見つけた。そのタンパク質・オレキシンは覚醒状態の維持に役立っていた。突然睡魔に襲われて眠り込んでしまうナルコレプシーの患者に、柳沢が発見したオレキシンを投与すると症状が改善することがわかってきた。逆にオレキシンの作用を抑える不眠症治療薬も実用化されている。自宅までは研究拠点から車で10分。家の中は暗く、夕方以降は強い光を見ないようにするとよく眠れるという。妻の裕美さんも循環器を専門とする医学研究者。大学で1年後輩の裕美さんとは学生結婚。挙式前に揃って洗礼を受けたという。筑波大学医学部の院生時代、血圧を上昇させるホルモン・エンドセリンの発見で世界的に評価皿、31歳でアメリカの大学へ。マウスを観察中、偶然眠りと関わるオレキシンを発見した。日本に戻った最大の理由は睡眠の研究が内閣府の最先端研究開発プログラムに選ばれたから。教授や助教などの上下関係はここにはない。主任とそのチームがいくつもあり、専門領域の垣根を取り払った共同研究も容易いという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月13日放送 21:54 - 22:00 テレビ東京
クリックニッポン(クリックニッポン)
番組レギュラー陣のJOY、皆藤愛子がスタジオに登場した。2人の後ろには大きなディスプレイがあり、そこに映像を映し出せるようになっている。今回のテーマは、「11月1日新法施行 フリーランスの就業環境の整備」。このテーマについて、2人が解説する。今年11月1日から、「フリーランス・事業者間取引適正化等法」が施行される。まず2人が、その法律はどのような法律なのかに[…続きを読む]

2024年10月13日放送 11:45 - 13:00 TBS
アッコにおまかせ!おまかせ!コレキテル!?
MEGAドン・キホーテ立川店で売られているドンキ限定の「ソイプロテイン 焼き芋味」やクレバー「クリアプロテインマッスル塩レモン味」などを紹介。プロテインは動物性のホエイプロテインと植物性のソイプロテインに分かれる。運動しない方のダイエットにオススメなのはソイプロテイン。ウエルシア江東平野店ではスナック菓子でタンパク質がとれる商品も売られている。

2024年10月13日放送 9:00 - 10:15 NHK総合
日曜討論迫る衆院選 党首に問う
10月の食品の値上げは2900余りの品目におよび今年最多となった。一方で物価の上昇に賃金の伸びが追いつかず、8月の実質賃金は前年同月比0.6%の減少となった。物価高対策について石井氏は、直近では低所得者への給付、燃料費支援の継続などが必要、中長期的には持続的な物価上昇を上回る賃金の上昇が重要などと話した。玉木氏は安定的な実質賃金がプラスになるまでは積極財政と[…続きを読む]

2024年10月13日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
最低賃金は労使の代表などで作る国の審議会が示す目安をもとに、各都道府県の労働局の審議会で議論し実際の引き上げ額が決められる。今年の目安は時給50円だったが、この目安を上回る県が相次ぎ、全国平均で51円と過去最大の引き上げとなった。一方で厚生労働省によると、今年8月時点の速報値で実質賃金は前年同月比0.6%減少している。今月1日から最低賃金が1027円から10[…続きを読む]

2024年10月13日放送 6:00 - 6:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
子宮頸がんなどを防ぐためのHPVワクチン。接種後に体の痛みを訴えた人が相次いだため、厚生労働省は2013年に接種呼びかけを中止。一昨年4月に有効性・安全性を確認し呼びかけ再開。中止期間に接種機会を逃した女性に対しては、無料で受けられる「キャッチアップ接種」を来年3月末を期限に実施。3回接種する必要があり、初回接種を来月末までに済ませれば期限内に3回分を終えら[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.