TVでた蔵トップ>> キーワード

「厚生労働省」 のテレビ露出情報

れいわ新選組・木村英子の質問。能登半島地震が発生してから1年が経とうとしているが、被災者の方々は未だに元の生活を取り戻せていない。震災で亡くなった方の半数以上が災害関連死である状況は災害支援から取り残されている被災者に対して国の対応はあまりにも遅すぎる。震災は国難、予備費だけでなく、補正予算を組むべき。災害救助法に福祉的な視点を盛り込むことなどを求めた。続いては生活保護。生活保護は国民の最後の砦。国民の命を守るためにも生活保護費の大幅な引き上げを約束してほしいと話した。続いては消費税。消費税は生活をひっ迫させるだけでなく、命すら保てない状況に追い込んでいる。国民や生活に困窮している人たちにとって重い負担となっている消費税を今すぐに廃止してほしいと話した。
内閣総理大臣・石破茂の答弁。災害時の福祉支援の強化について、災害時の福祉サービスの充実は被災者の生活環境の向上や災害関連死の防止のために重要。現在も災害派遣福祉チーム「DWAT」の避難所への派遣について必要な費用を国庫が負担している。被災者の中には在宅や車中泊で生活を送っている人もいるため、このような人たちにも支援を行う必要がある。災害救助法を改正し、救助活動に福祉の観点を盛り込むことなどについて検討を進めていると話した。続いては生活保護について、令和4年の審議会での検証結果を反映することを基本としつつ、社会経済情勢などを総合的に勘案し、今年度までの特例的な対応として1人あたり月額1000円を加算する。令和7年度以降の生活補助基準については社会経済情勢などの動向を踏まえ、必要な対応を行うと話した。続いては消費税について、政府としてその引き下げを行うことや廃止することは適当ではないと考えていると話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月20日放送 16:00 - 16:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
障害者の雇用が法律で義務づけられている企業で働く障害者は67万7461.5人となり、去年の同じ時期に比べておよそ3万5000人、率にして5.5%増え、21年連続で過去最多となった。一方、ことし4月に引き上げられた法定雇用率2.5%を達成した企業は5万3000社余りで、去年より4.1ポイント低い46.0%で、1人も雇っていない企業がおよそ3万6000社だった。[…続きを読む]

2024年12月20日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
各地で今季一番の冷え込みとなる中、インフルエンザの感染者数が全国的に急増している。厚労省はインフルエンザ感染者数が42都道府県で注意報レベルを超えていると発表した。

2024年12月20日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(最新ニュース)
インフルエンザの感染者数が全国的に注意報レベルを超え、大きく増加。厚生労働省によると、インフルエンザ感染者数は、前週から2倍以上になった。都道府県別では。16道府県で20人超え。大分県で37.22人、福岡県で35.40人、警報レベルの30人を大きく超えた。42都道府県が、注意報レベルの10人を超えている。9日〜15日に学級閉鎖となった保育園 や学校は、全国で[…続きを読む]

2024年12月20日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
厚生労働省によると、今年6月時点の民間企業(従業員40人以上)で働く障害者は去年から5.5%増え約67万7500人と、21年連続で過去最多を更新した。一方、今年4月に法定雇用率が2.5%に引き上げられたことから、法定雇用率を達成した企業の割合は去年から4.1ポイント下がり46.0%だった。

2024年12月20日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.FOCUS
今年もあと残りわずか。飲食店はグループ客でにぎわっていた。大人数での飲み会はついつい話に夢中になり食べ残しが多くなりがち。食べ残しの持ち帰りについては今月、厚生労働省がガイドライン案をまとめた。消費者である客が自己責任で行うことを大前提とし、清潔な容器を使うこと、手をつけた本人が食べることなどがある。持ち帰りできるメニューは飲食店側が判断。十分加熱されている[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.