2025年7月23日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ

FNN Live News days
【全国各地で猛暑続く▼ドジャース大谷速報】

出演者
島田彩夏 立本慎吾 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像として「トランプ関税で合意 首相「国益に一致」が流れた。

(ニュース)
速報 トランプ関税“日米合意” 詳細は

アメリカのトランプ政権との関税交渉が決着、石破総理大臣はさきほど来月1日からの相互関税と自動車への関税が15%で合意したと明らかにした。石破総理は守るべきものは守った上で両国の国益に一致する形だと成果を強調した。日米税関税交渉は日本時間けさ訪米している赤沢経済再生担当大臣がホワイトハウスでトランプ大統領と会談し合意した。石破総理は25%まで引き上げ予定の相互関税を15%までとどめることができたとした上で「対米貿易黒字を抱える国の仲でこれまえでで最も低い数字」と述べた。また自動車の関税は25%の追加関税を半減し15%で合意したと説明、「合意には農産品を含め日本側の関税を引き下げることは含まれていない」と述べた。政府関係者によるとコメについてはミニマムアクセスの枠を維持しアメリカの輸入割合を拡大するということ。トランプ大統領はSNSで日本がアメリカに5500億ドルを投資し利益の9割をアメリカが受け取り数十万人の雇用が生まれると強調した。政府内には関税より投資という石破首相のアプローチがようやく理解を得たと評価する声がある一方時間がかかりすぎなどとの指摘する声も出ていて、今後石破首相がトランプ大統領と会談を行うかに注目が集まる。

キーワード
アメリカドナルド・ジョン・トランプホワイトハウスミニマム・アクセス国会記者会館相互関税石破茂総理大臣官邸赤澤亮正
アメリカ政権の焦りと譲歩も

トランプ大統領が赤沢大臣との2度目の直接交渉に臨むなどようやくこぎつけた日本との合意の背景には政権の焦りと譲歩も垣間見える内容となった。成果を強調したトランプ氏だが関税合意は日本で5カ国目で大幅な引き下げは焦りや譲歩の裏返しとの見方もある。アメリカブルームバーグは「ポジティブなサプライズだ」と見出しを打った上で「政治的な不確実性に見舞われている日本にとって今回の合意は歓迎すべき朗報だと市場関係者が受け止めている」と伝えている。またCNBCは15%関税で日本側が安心したのはこれまで高関税を示されていたからとし最初の関税率が意思決定に影響するアンカリング効果があったと分析している。トランプ政権としては日本との合意を踏まえて今後EU・中国といった巨額の貿易赤字国に焦点を当てる方針。

キーワード
CNBCアンカリング効果ドナルド・ジョン・トランプブルームバーグホワイトハウスワシントン(アメリカ)欧州連合赤澤亮正
速報 関税合意受け株価1200円超上昇

日米交渉の合意を受け日経平均株価は1200円を超え急上昇している。アメリカ関税を巡る不透明感が晴れたとして自動車など輸出関連銘柄がそろって上昇、証券会社は対応に追われている。経済へのマイナスの影響が軽くなるとの見方が広がっていて、特に日本経済の屋台骨の自動車業界からは「税率が15P%になるとはいえ25から10の引き下げは成果あった」とする声が相次いでいる。日本貿易会安永竜夫会長は「民間企業が不安視していた不透明感が拭われたことを大きく評価したいと思う」とした。市場関係者は近く本格化する企業決算で業績への影響がどう広がるかがポイントとしている。平均株価午前の終値は4万1053円44銭。

キーワード
千代田区(東京)安永竜夫岩井コスモ証券日本貿易会日経平均株価東京証券取引所東証株価指数
石破首相 進退への影響は

自民党本部前から中継。自民党内では今回の日米合意を花道にして石破総理が辞任すべきとの声と交渉継続のため続投すべきとの声が混じっている。石破首相は午後2時から本部で総理経験者の麻生氏岸田氏菅氏と面会し身体について説明する方針で3人の対応も焦点となる。今回の関税交渉での合意について評価する声もあるが石破下ろしの声も収まっていない。また総裁選の前倒しへの署名活動を行う議員からは粛々と集めているとして合意に関わらず署名集めを行う方針を明らかにしている。このあと正午から去年の総裁選で高市氏を支持した議員らが対応を協議するほか、自民党青年局が全国の地方組織と会議を行い、全国各地から石破首相への退陣論が噴出する見通し。

キーワード
岸田文雄石破茂自由民主党自由民主党 青年局自由民主党総裁選挙菅義偉高市早苗麻生太郎
速報 4試合連続ホームランは?

ドジャースの先発は山本由伸で、3者凡退の完璧な立ち上がりを見せた。大谷翔平の第1打席は、3球三振に倒れている。

キーワード
ウィリ・カストロドジャー・スタジアムバイロン・バクストンミネソタ・ツインズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸
ノーベル委員長 長崎を訪問

ノーベル委員会のフリードネス委員長は、けさ長崎市役所を訪れた。ノーベル委員会は去年、日本被団協にノーベル平和賞を授与した。フリードネス委員長はノーベル平和賞のメダルのレプリカを鈴木市長に手渡した。フリードネス委員長は午後に原爆資料館などを視察し、被爆者団体との面会も予定している。

キーワード
ノルウェー・ノーベル委員会ノーベル平和賞ヨルゲン・バトネ・フリードネス日本原水爆被害者団体協議会鈴木史朗長崎原爆資料館長崎市役所長崎県
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数
フジ あすから「観測不能」「引き波」

気象庁は、自身の規模や位置から推定し津波警報や注意報などを発表する。能登半島地震では地盤が隆起して海底が露出し、津波が観測できなくなる地点もあった。観測できていない状況を気象庁はあすから発表し、フジテレビは観測不能と速報する。また、津波の第1波を水が引いた状況で観測した場合は、フジテレビは「第1波(引き波)」と速報する。観測不能でも津波到達のおそれがあるため、命を守る行動が必要。

キーワード
フジテレビジョン令和6年 能登半島地震内閣府気象庁津波注意報津波警報珠洲市(石川)
気象情報

渋谷マークシティの映像を背景に、関東の天気予報を伝えた。

キーワード
渋谷マークシティ
最新!猛暑対策グッズ

毎年夏に開催される東京猛暑対策展。先月から厚生労働省が職場における熱中症対策を義務化したことを受け、今年は過去最多の119社が出展した。手首に巻くと体の中心の温度を推定して異変があると振動して警告を出すリストバンドのほか、首につけるエアコンとも言われる商品は水を加えて電源を入れると外気温から最大20℃も温度を下げてくれる。水を入れて全体に馴染ませて着用するベストは、来年には帽子バージョンを販売する予定。東京猛暑対策展は、きょうから3日間開催される。

キーワード
Bodycool Smart-Xウェアラブルエアコン厚生労働省東京国際展示場東京猛暑対策展熱中対策ウォッチ「カナリア Plus」熱中症

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.